新マップ「Vikendi」の登場にあわせて、新武器「G36C」が追加されました。
というわけで、反動性能を5.62mmのアサルトライフルと比較してみました。
「G36C」フルオートのリコイルパターン比較
アタッチメントなし
「M16A4」以外のARと比べて、すこ~しだけ縦反動が強いかな?といった印象。
ほぼほぼ違いはありません。
アタッチメントあり
ほぼほぼ違いはありません。
「G36C」タップ撃ち比較
アタッチメントなし
「SCAR-L」とかなり似た形になっています。
最大反動位置は縦ブレ、横ブレ共に少ないです。
反動回復後の位置は縦方向の広がりが小さく、横方向は平均的くらいです。
とても優秀でアタッチメントなしでも扱えそうです。
アタッチメントあり
アタッチメントなしの状態でもすでに優秀な反動パターンだったので、アタッチメントありだとあまり差を感じないです。
それでもアタッチメントなしよりさらにまとまった形になっています。
この感じだと「M16A4」よりもタップ撃ちはやりやすい気がします。ますます「M16A4」の肩身がせまくなってしまいますね・・・。
まとめ
恐らく新マップ「Vikendi」の「SCAR-L」の代わりとして登場した武器だと思うので、大体「SCAR-L」と似たり寄ったりな感じになっていました。
「G36C」も初めのうちは使われそうですが、時がたてばまた皆「M416」を使っていそうですね。
アサルトライフルはもっと武器の個性をつけてほしい気は少しします。
以上です