最近知ったのですがPUBGはジャンプ撃ちが出来るみたいですね。意外と知らない人もいるんじゃないでしょうか。僕は知りませんでした^^
一応周知の意味でも紹介しておこうと思います。
ジャンプ撃ちのやり方
とりあえず動画を見てもらったほうが分かりやすいかと思うので貼っておきます。
やり方ですが、ジャンプ中にADSにするだけなんですが「右クリック押下時にADS」と「右クリックホールドでADS」で右クリックを押すタイミングが異なります。
「右クリック押下時にADS」の場合
「右クリック押下時にADS」に設定している場合、ジャンプと同時に右クリックを押さないとADSがキャンセルされてしまいます。
同時に押しても覗き込む時間はほんの一瞬で結構シビアです。
撃つタイミングを覚えておかないとなかなか狙ったところに撃つことが出来ないです。
「右クリックホールドでADS」の場合
「右クリックホールドでADS」に設定している場合は、ジャンプしてから少し遅れて右クリックを押しても間に合うので、やりやすいです。
ジャンプ中に覗き込む時間も「右クリック押下時にADS」と比べて長いので、適当なタイミングで撃っても結構狙ったところに飛んでいってくれます。
ジャンプ撃ちの使いどころ
ジャンプ撃ちは一瞬しか狙えないのでスナイパーライフル(SR)やマークスマンライフル(DMR)などの一発一発が威力が高いもので使うと非常に効果的だと思います。
塀の反対側にいる敵をジャンプ撃ちで倒すといったイカしたことも出来るのでロマンがありますね。
塀の反対側が確認できるTPPモードとかジャンプ撃ち最強ではないかと思います。
まとめ
トレーニングモードで色々やってたらたまたま見つけたものなのでコレは知られていないのでは!?と思ってこの記事を書いたのですが、普通に知られてたら恥ずかしいですね(笑)。
以上です