デバイス比較・知識

全ゲーミングヘッドセット比較【FPS向け】

ゲーミングヘッドセット性能比較

投稿日:2020年11月22日 更新日:

当記事では今までレビューしてきた全ゲーミングヘッドセットを比較していきます。

スポンサーリンク

性能(スペック)

  • 周波数特性:出力可能な周波数帯域。
  • インピーダンス:抵抗値。これが高いほど音が小さくなり、ノイズが乗りにくくなる。
ヘッドセット 接続方法 サラウンド ヘッドホン マイク ケーブル ヘッドバンド イヤーパッド バッテリー駆動時間 ソフトウェアの有無
タイプ ドライバ 周波数 インピーダンス タイプ 極性パターン 周波数
Amazonベーシック
ゲーミングヘッドセット
有線
(USB)
ステレオ 密閉型 20Hz~20000Hz 32Ω 折り曲げ式 100Hz~12000Hz USB:2m 合成皮革 合成皮革 ×
ASTRO A40 TR 有線
(3.5mm4極)
ステレオ 密閉型/
開放型
40mm径ダイナミック
サウンドドライバー
20Hz~20000Hz 48Ω 着脱式 カーディオイド
(単一指向性)
3.5mm4極:2m ベロア生地 ベロア生地 ×
EPOS|Sennheiser
GSP300(301/302)
有線
(3.5mm3極、3.5mm4極)
ステレオ 密閉型 ダイナミック 15Hz~26000Hz 19Ω 跳ね上げ式 10Hz~24000Hz 3.5mm4極:2m、
3極変換ケーブル:約10cm
メッシュタイプ 合成皮革 ×
EPOS|Sennheiser
GSP600(601/602)
有線
(3.5mm3極、3.5mm4極)
ステレオ 密閉型 ダイナミック 10Hz~30000Hz 28Ω 跳ね上げ式 バイディレクショナル
(双指向性)
100Hz~18000Hz 3.5mm4極:1.5m、
3.5mm3極:2.5m
メッシュタイプ 表面:スエード生地、
外側:レザーレット、
内側:メッシュ生地
×
EPOS|Sennheiser
H3
有線
(3.5mm3極、3.5mm4極)
ステレオ 密閉型 ダイナミック 20Hz~20000Hz 25Ω 跳ね上げ式 バイディレクショナル
(双指向性)
100Hz~18000Hz 3.5mm4極:1.5m、
3.5mm3極:2.5m
レザーレット 表面:スエード生地、
外側:レザーレット、
内側:メッシュ生地
×
Sennheiser
HD 599 SE
有線
(3.5mm3極、6.3mm)
ステレオ 開放型 12Hz~38500Hz 50Ω 3.5mm4極:1.2m、
6.3:3m
合成皮革 ベロア生地 ×
HyperX
Cloud Stinger
有線
(3極、4極)
ステレオ 密閉型 ネオジム磁石、
ダイナミック50mm径
18Hz~23000Hz 30Ω 跳ね上げ式 カーディオイド
(単一指向性)
50Hz~18000Hz 3.5mm4極:1.3m、
3極変換ケーブル:1.7m
合成皮革 合成皮革 ×
HyperX
Cloud Stinger Core Wireless
無線
(USB)
ステレオ 密閉型 ネオジム磁石、
ダイナミック40mm径
20Hz~20000Hz 16Ω 跳ね上げ式 カーディオイド
(単一指向性)
50Hz~18000Hz 充電ケーブル:60cm メッシュ メッシュ 最大17時間 ×
HyperX
Cloud Ⅱ
有線
(USB、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 φ53mm、
ダイナミックドライバー
15Hz~25000Hz 60Ω 着脱式 カーディオイド
(単一指向性)
50Hz~18000Hz 3.5mm4極:1m、
USBケーブル:2m
レザーレット レザーレット ×
HyperX
Cloud Core 7.1
有線
(USB、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 ネオジム磁石、
ダイナミック53mm径
15Hz~25000Hz 60Ω 着脱式 カーディオイド
(単一指向性)
50Hz~18000Hz 3.5mm4極:1m、
USBケーブル:2m
レザーレット レザーレット ×
HyperX
Cloud Revolver S
有線
(USB、3極、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 ネオジム磁石、
ダイナミック50mm径
12Hz~28000Hz 30Ω 着脱式 カーディオイド
(単一指向性)
50Hz~18000Hz 3.5mm4極:1m、
3極変換ケーブル:2m、
USBケーブル:2.2m
レザーレット レザーレット ×
HyperX
Cloud Revolver + 7.1
有線
(USB、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 ネオジム磁石、
ダイナミック50mm径
10Hz~23200Hz 32Ω 着脱式 カーディオイド
(単一指向性)
50Hz~7700Hz 3.5mm4極:1m、
USBケーブル:2m
レザーレット レザーレット ×
JBL
Quantum 100
有線
(3.5mm4極)
ステレオ 密閉型 40mm
ダイナミックドライバー
20Hz~20000Hz 32Ω 着脱式 オムニ
(無指向性)
100Hz~10000Hz 3.5mm4極:1.2m 合成皮革製 合成皮革製 ×
Logicool
G331
有線
(3極、4極)
ステレオ 密閉型 50mm 20Hz~20000Hz 39Ω(パッシブ)、
5kΩ(アクティブ)
跳ね上げ式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~20000Hz 3.5mm4極:2m、
3極変換ケーブル:約12cm
合成皮革製 合成皮革製 ×
Logicool
G335
有線
(3極、4極)
ステレオ 密閉型 40mmネオディミウム
ドライバー
20Hz~20000Hz 36Ω 跳ね上げ式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz 3.5mm4極:1.8m、
3極変換ケーブル:約12cm
ゴム製のサスペンション
ヘッドバンド
スポーツメッシュ素材 ×
Logicool
G433
有線
(USB、3極、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 PRO-G 40mm 20Hz~20000Hz 32Ω 脱着式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz パソコン用4極ケーブル:2m、
モバイル用4極ケーブル:1.5m、
3極変換ケーブル:約12cm
スポーツメッシュ製 スポーツメッシュ製
Logicool
G435
無線
(LIGHTSPEED、Bluetooth)
ステレオ 密閉型 40mmドライバー 20Hz~20000Hz 45Ω(パッシブ) 内臓式 100Hz~8000Hz USB-C – USB-A充電ケーブル:約1.8m 布製カバー
(クッション無し)
ファブリック製
メモリーフォームイヤーパッド
18時間 ×
Logicool
G733 LIGHTSPEED
無線
(LIGHTSPEED)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 PRO-G 40mm 20Hz~20000Hz 39Ω(パッシブ)、
5kΩ(アクティブ)
脱着式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz USB-C – USB-A充電ケーブル:約1.8m ゴム製のサスペンション
ヘッドバンド
スポーツメッシュ素材の2層の
メモリフォームイヤーパッド
ライトなし:29時間、
デフォルトライト:20時間
Logicool
G933s
無線
(2.4Ghz)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 PRO-G 50mm 20Hz~20000Hz 39Ω(パッシブ)、
5kΩ(アクティブ)
跳ね上げ式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz micro USB Type-B充電ケーブル:2m、
3.5mm4極:1.5m
合成皮革製 合成皮革製 ライトなし:12時間、
デフォルトライト:8時間
Logicool
G PRO X
有線
(USB、3極、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 PRO-G 50mm 20Hz~20000Hz 35Ω 脱着式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz パソコン用4極ケーブル:2m、
モバイル用4極ケーブル:1.5m、
3極変換ケーブル:約12cm
合成皮革製 合成皮革製、布製
Logicool
G PRO X Wireless
無線
(LIGHTSPEED)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 PRO-G 50mm 20Hz~20000Hz 32Ω 脱着式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz USB-C – USB-A充電ケーブル:1.8m 合成皮革製 合成皮革製、布製 20時間
Razer
Kraken
有線
(3極、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 50mm、
ネオジム磁性体使用
12Hz~28000Hz 32 Ω @ 1 kHz 格納式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz 3.5mm4極:1.3m、
3極変換ケーブル:2m
メッシュタイプ 外/内側:レザーレット、
表面:布、
冷却ジェル注入イヤーパッド
Razer
Kraken X USB
有線
(USB)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 40mm、
ネオジム磁性体使用
12Hz~28000Hz 32 Ω @ 1 kHz 折り曲げ式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz USB:2m レザーレット レザーレット
Razer
Kraken V3 X
有線
(USB)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 Razer TriForce
40mm ドライバー
12Hz~28000Hz 32Ω 折り曲げ式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz USB:2m レザーレット 表面:布、
外/内側:レザーレット
Razer
BlackShark V2
有線
(USB、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 RazerTriForce
チタン50mmドライバー
12Hz~28000Hz 32 Ω @ 1 kHz 着脱式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz 3.5mm4極:1.8m、
USBサウンドカード:16cm
FlowKnit製メモリーフォーム
イヤークッション
Razer
BlackShark V2 X
無線
(LIGHTSPEED)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 Razer TriForce
50mm ドライバー
12Hz~28000Hz 32 Ω @ 1 kHz 折り曲げ式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz 3.5mm4極:1.3m、
3極変換ケーブル:1.5m
レザーレット 表面:布、
外/内側:レザーレット
ROCCAT
Khan AIMO
有線
(USB)
ステレオ 密閉型 50mmダイナミックドライバー、
Neodymium magnet
10Hz~40000Hz 32Ω 跳ね上げ式 カーディオイド
(単一指向性)
100Hz~10000Hz USB:2.4m 合成皮革製 合成皮革製
SteelSeries
Arctis 5
有線
(USB、4極)
7.1chバーチャル
サラウンド
密閉型 40mm 20Hz~22000Hz 32Ω 格納式 バイディレクショナル
(双指向性)
100Hz~10000Hz メインヘッドセットケーブル:1.2m、
USB:1.8m、
4極変換ケーブル:10cm
ゴムバンド メッシュタイプ
SteelSeries
Arctis Prime
有線
(3極、4極)
ステレオ 密閉型 40mmネオディミウム
ドライバー
10Hz~40000Hz 32Ω 格納式 バイディレクショナル
(双指向性)
100Hz~10000Hz 3.5mm4極:1.2m、
3極変換ケーブル:1.8m
ゴムバンド レザーレット ×

装着感

  • サイズ感:ヘッドバンドの最小/最大でのサイズ感
  • 側圧の強さ:締め付けの強さ
  • クッション性:イヤーパッドの柔らかさ
  • 通気性:イヤーパッドの通気性
ヘッドセット サイズ感 側圧の強さ クッション性 通気性
Amazonベーシック
ゲーミングヘッドセット
小さめ ~ 標準的 強め ~ 標準的 やや硬め 悪い
ASTRO A40 TR 標準的 標準的 柔らかめ 良い
EPOS|Sennheiser
GSP300(301/302)
標準的 標準的 やや硬め 悪い
EPOS|Sennheiser
GSP600(601/602)
標準的 強め ~ 標準的 やや硬め 普通
EPOS|Sennheiser
H3
小さめ ~ 標準的 やや強め 標準的 普通
Sennheiser
HD 599 SE
標準的 標準的 標準的 良い
HyperX
Cloud Stinger
標準的 やや弱め 標準的 悪い
HyperX
Cloud Stinger Core Wireless
標準的 やや強め 少し硬め 良い
HyperX
Cloud Ⅱ
標準的 標準的 レザーレット:柔らかめ、
布:柔らかめ
レザーレット:悪い、布:良い
HyperX
Cloud Core 7.1
標準的 標準的 柔らかめ 悪い
HyperX
Cloud Revolver S
大きめ 標準的 標準的 悪い
HyperX
Cloud Revolver + 7.1
大きめ 標準的 標準的 悪い
JBL
Quantum 100
標準的 標準的 少し硬め 悪い
Logicool
G331
標準的 やや弱め 標準的 少し悪い
Logicool
G335
標準的 やや強め 柔らかめ 良い
Logicool
G433
標準的 やや強め 標準的 普通
Logicool
G435
小さめ 強め 標準的 良い
Logicool
G733 LIGHTSPEED
標準的 やや弱め 柔らかめ 良い
Logicool
G933s
標準的 やや強め 柔らかめ 少し悪い
Logicool
G PRO X
標準的 標準的 柔らかめ 合成皮革製:少し悪い、
布製:良い
Logicool
G PRO X Wireless
標準的 やや弱め 柔らかめ 合成皮革製:少し悪い、
布製:良い
Razer
Kraken
標準的 弱め 柔らかめ 普通
Razer
Kraken X USB
標準的 標準的 柔らかめ 悪い
Razer
Kraken V3 X
標準的 やや弱め 柔らかめ 普通
Razer
BlackShark V2
標準的 標準的 柔らかめ 良い
Razer
BlackShark V2 X
標準的 標準的 柔らかめ 普通
ROCCAT
Khan AIMO
標準的 やや弱め 柔らかめ 悪い
SteelSeries
Arctis 5
小さめ ~ 標準的 標準的 柔らかめ 良い
SteelSeries
Arctis Prime
小さめ ~ 標準的 やや強め 柔らかめ 悪い
スポンサーリンク

重量(重さ)

  • 軽め:280g以下
  • 普通:281~320g
  • 重め:321g以上
ヘッドセット 重さ
軽い Logicool
G435
162.5g
Logicool
G335
224g
| JBL
Quantum 100
224g(マイク含む)
| Razer
BlackShark V2 X
241.4g
| HyperX
Cloud Stinger Core Wireless
244g
| Razer
Kraken X USB
244.3g
| Razer
Kraken V3 X
248g
| Amazonベーシック
ゲーミングヘッドセット
253g
| HyperX
Cloud Stinger
253g
| Sennheiser
HD 599 SE
254.5g
| Razer
BlackShark V2
265g(マイク含む)
| EPOS|Sennheiser
GSP300(301/302)
270g
| Logicool
G433
275.8g(マイク含む)
| EPOS|Sennheiser
H3
277g
| Logicool
G733 LIGHTSPEED
285g(マイク含む)
| ROCCAT
Khan AIMO
286.5g
| HyperX
Cloud Core 7.1
292.5(マイク含む)
| Logicool
G331
298.9g
| HyperX
Cloud Ⅱ
302.4g(マイク含む)
| SteelSeries
Arctis 5
304g
| Razer
Kraken
332.0g
| Logicool
G PRO X
345.0g(マイク含む)
| SteelSeries
Arctis Prime
346g
| Logicool
G PRO X Wireless
365g(マイク含む)
| ASTRO A40 TR 371.6g(マイク含む)
| Logicool
G933s
378.5g
| HyperX
Cloud Revolver S
381.4g(マイク含む)
HyperX
Cloud Revolver + 7.1
381.7g(マイク含む)
重い EPOS|Sennheiser
GSP600(601/602)
393.5g

音質(音の傾向)

音の傾向のイメージ

ヘッドセットには低音が強く高音が弱いとか低音と高音が強く中音が弱いなどと言ったような音の傾向があります。ヘッドセットによって音の聴こえ方が違うのは、この音の傾向がヘッドセットによって違いがあることが原因です。

【FPSの場合】

基本的にFPSでの足音の聞き取りやすさは、高音が強いと聞き取りやすい傾向にあります。

【音楽/映画鑑賞の場合】

音楽/映画鑑賞での音質を良くしたい場合、低音と高音が強く中音が弱いと高音質に聞こえる傾向にあります。

低音が強いことで、音に迫力が増し臨場感や心地よさを強く体感できます。

高音が強いことで、音楽のメインのメロディー部分やボイス部分が明瞭になりメリハリのある音になります。

中音が弱いことで、籠ったような音が無くなり自然な音になります。

低音と高音が強く中音が弱いことで、メリハリのある高音質感がある音になるので音質を重視したい場合はおすすめです。

ヘッドセット 音の傾向
Amazonベーシック
ゲーミングヘッドセット
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:やや低め
ASTRO A40 TR 低音:やや高め
中音:やや低め
高音:普通
EPOS|Sennheiser
GSP300(301/302)
低音:高め
中音:低め
高音:普通
EPOS|Sennheiser
GSP600(601/602)
低音:やや低め
中音:やや低め
高音:やや高め
EPOS|Sennheiser
H3
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:やや高め
Sennheiser
HD 599 SE
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:普通
HyperX
Cloud Stinger
低音:高め
中音:低め
高音:普通
HyperX
Cloud Stinger Core Wireless
低音:高め
中音:やや低め
高音:低め
HyperX
Cloud Ⅱ
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:普通
HyperX
Cloud Core 7.1
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:普通
HyperX
Cloud Revolver S
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:やや高め
HyperX
Cloud Revolver + 7.1
低音:高め
中音:低め
高音:やや高め
JBL
Quantum 100
低音:やや高め
中音:普通
高音:低め
Logicool
G331
低音:高め
中音:やや低め
高音:普通
Logicool
G335
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:やや高め
Logicool
G433
低音:やや高め
中音:普通
高音:普通
Logicool
G435
低音:高め
中音:やや低め
高音:低め
Logicool
G733 LIGHTSPEED
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:やや高め
Logicool
G933s
低音:やや高め
中音:やや低め
高音:普通
Logicool
G PRO X
低音:やや高め
中音:普通
高音:普通
Logicool
G PRO X Wireless
低音:やや低め
中音:やや高め
高音:高め
Razer
Kraken
低音:高め
中音:高め
高音:低め
Razer
Kraken X USB
低音:普通
中音:普通
高音:普通
Razer
Kraken V3 X
低音:高め
中音:やや低め
高音:低め
Razer
BlackShark V2
低音:高め
中音:やや低め
高音:やや低め
Razer
BlackShark V2 X
低音:高め
中音:やや低め
高音:普通
ROCCAT
Khan AIMO
低音:やや低め
中音:普通
高音:やや高め
SteelSeries
Arctis 5
低音:やや高め
中音:普通
高音:低め
SteelSeries
Arctis Prime
低音:やや高め
中音:低め
高音:やや低め
スポンサーリンク

マイク音質

マイク音質は下の記事にまとめています。

ゲーミングヘッドセットのマイク音質比較

関連記事

⇓ゲーミングヘッドセットのレビュー記事は以下で確認できます⇓

ゲーミングヘッドセットレビュー一覧

⇓FPS向けおすすめのゲーミングヘッドセットと選び方を以下で解説しています⇓

FPS向けおすすめのゲーミングヘッドセット

-デバイス比較・知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です