当記事ではゲーミングキーボードの必要性について解説します。
普通のキーボードとゲーミングキーボードの違い
普通のキーボードとゲーミングキーボードの違いは以下があります。
- ポーリングレート(レポートレート)
- 専用ソフトウェアの有無
- ライティングの質・カスタマイズ
- 同時押し/同時入力の対応数
ポーリングレート(レポートレート)
ポーリングレートとは1秒間にキーボードの操作情報を送信する回数です。
ポーリングレートが高いほうが細かい間隔で操作情報を送信するので、操作してからの反応が速いです。
ゲーミングキーボードは基本1000Hzですが、普通のキーボードは125Hzだそうです。(キーボードによる)
応答速度が速いほうがより直感的な操作ができ、コンマ数秒で勝敗が別れるゲームでは有利に働きます。
専用ソフトウェアの有無
ゲーミングキーボードの専用ソフトウェアはゲームを快適にプレイするためにキー割り当てができたりライティングを設定したり、中にはアクチュエーションポイントを調整できるキーボードもあります。
普通のキーボードはそもそも専用ソフトウェアはない場合もありカスタマイズ性が劣ります。
ライティングの質・カスタマイズ
普通のキーボードはそもそもライティング機能が無い場合がありあっても白色1色だったりします。
ゲーミングキーボードのライティングは明るさが明るく色の種類が豊富でエフェクト等もありかなり拘ることができます。
同時押し/同時入力の対応数
普通のキーボードとゲーミングキーボードの違いというよりは、キーボードの構造の違いで同時押し/同時入力の対応数に違いがあります。
キーボードの構造には大きくメンブレン方式/メカニカル方式/静電容量無接点方式の3つがあり、メンブレン方式は3か所以上の同時押しができないことがあります。
普通のキーボードはメンブレン方式のものが多く、同時押しができないことがありゲームに向いていない場合があります。
ゲーミングキーボードはメカニカル方式のものが多く、メカニカル方式は全てのキーが同時押し可能なものが多いです。
メンブレン方式のゲーミングキーボードもありますが、それらはキーの組み合わせによって同時押しできないところがあったりします。
ゲーミングキーボードの必要性
上記の内容が特に必要ないなと感じるのであれば無理にゲーミングキーボードを選択する必要はないと思います。
実際ゲーミングキーボードでなくてもゲームをすることは出来ます。
ただゲーミングキーボードでも安いものはあるので、ゲームを良くやるのであれば買っておいたほうが快適にゲームをすることが出来ると思います。