私は普段イヤホンはインナーイヤー型(開放型)のApple EarPodsを使用しているのですが、音質に満足していないためインナーイヤー型で音質の良いイヤホンを探すことにしました。
そこで比較的安価なものを色々買いそろえたので、当記事ではそれらのイヤホンをまとめてレビューしていきます。
⇓動画でも確認できます⇓
今回レビューするイヤホン
Apple EarPods |
BACKWIN B580S |
okcsc P120 |
Laza-Vally Earphones |
Funnis M10 |
LUDOS NOVA |
LUDOS SPECTA |
JVC HP-F240 |
HyperX Cloud Earbuds |
JBL TUNE 205 |
Nokia E2101A |
Audio Technica ATH-C505 |
Sennheiser MX375 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
端子 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm3極 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm4極 | 3.5mm3極 | 3.5mm3極 |
マイク | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
実測ケーブル長 | 1.20m | 1.20m | 1.20m | 1.25m | 1.15m | 1.20m | 1.25m | 1.25m | 1.25m | 1.25m | 1.2m | 1.25m | 1.25m |
実測重量(ケーブル含む) | 12.2g | 15.1g | 16.1g | 16.4g | 15.0g | 18.0g | 17.4g | 14.2g | 19.3g | 14.3g | 11.8g | 13.5g | 12.2g |
付属品 | – | イヤーピース | イヤーピース×2 クリップ ポーチ |
ポーチ | クリップ | イヤーピース(カナル型変換用) ポーチ |
イヤーピース(カナル型変換用) ポーチ |
– | イヤーピース(S、M、L) ポーチ |
ポーチ | – | ケーブルホルダー | イヤーピース ポーチ |
リンク | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon |
仕様
Apple EarPods
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルはラバータイプで、しっとりめの質感で若干絡みやすさと埃の付きやすさを感じます。分岐部分の長さは31cmで、まとめられるようになっています。。端子部分は直線。
右耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
BACKWIN B580S
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルはラバータイプで、絡みにくいサラサラ寄りの質感。分岐部分の長さは33cm。端子部分は直線。
右耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
okcsc P120
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルはラバータイプで、若干しっとり感のある質感で絡みやすさや埃の付きやすさはそこまで感じず、頑丈そうといった印象。分岐部分の長さは34cm。端子部分はL字。
右耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
Laza-Vally Earphones
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。ヘッドはマグネット仕様になっており、イヤホン同士がくっつくようになっています。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルはラバータイプで、絡みにくいサラサラ寄りの質感。分岐部分の長さは34cm。端子部分は直線。
右耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
Funnis M10
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルは分岐部分がラバータイプで合流部分が布タイプ。分岐部分は絡みやすそうなしっとり目の質感で、合流部分はサラサラで絡みにくそうです。分岐部分の長さは33cm。端子部分は直線。
分岐の終わりにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
LUDOS NOVA
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。イヤーピース(カナル型変換用)が付属しているため、カナル型としても使用できます。ヘッドはマグネット仕様になっており、イヤホン同士がくっつくようになっています。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルは布タイプで、絡みにくいサラサラ寄りの質感。分岐部分の長さは35cmで、まとめられるようになっています。端子部分はL字。
右耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
LUDOS SPECTA
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。イヤーピース(カナル型変換用)が付属しているため、カナル型としても使用できます。ヘッドはマグネット仕様になっており、イヤホン同士がくっつくようになっています。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルはラバータイプで、しっとりめの質感で若干絡みやすさと埃の付きやすさを感じ、頑丈そうな印象です。分岐部分の長さは36cm。端子部分は直線。
右耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
JVC HP-F240
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面にあります。
ケーブルはラバータイプで、絡みにくいサラサラ寄りの質感。分岐部分の長さは33cmで、まとめられるようになっています。端子部分は直線。
マイク機能はありません。
HyperX Cloud Earbuds
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は前方側にあります。
ケーブルはラバーのフラットタイプで、しっとりめの質感で若干絡みやすさと埃の付きやすさを感じ、頑丈そうな印象です。分岐部分の長さは35cmで、まとめられるようになっています。端子部分はL字。
左耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
JBL TUNE 205
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルはラバータイプのフラットケーブルで、やや絡みやすいしっとり寄りの質感。分岐部分の長さは35cm。端子部分は半L字。
右耳側のケーブルにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
Nokia E2101A
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面と前方側にあります。
ケーブルはラバータイプで、絡みやすそうなしっとり目の質感。分岐部分の長さは26cm。端子部分は直線。
分岐の終わりにはマイクとコントロールボタンが備わっています。
Audio Technica ATH-C505
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面にあります。
ケーブルはラバータイプで、絡みにくいサラサラ寄りの質感。分岐部分の長さは35cmで、まとめられるようになっています。端子部分はL字。
マイク機能はありません。
Sennheiser MX375
耳の穴に被せるように固定するインナーイヤー型(開放型)イヤホン。
音の出る部分は正面にあります。
ケーブルはラバータイプで、絡みやすそうなしっとり目の質感。分岐部分の長さは31cm。端子部分はL字。
マイク機能はありません。
装着感
装着感は人に寄って耳の形が違うため異なる場合があるので、参考程度にお願いします。
Apple EarPods
耳の穴周辺の輪郭に引っ掛けて、穴を被せる様に装着する形状。輪郭にバランスよくフィットするので程よい密閉感で圧迫感が少ないです。
とにかく耳に優しい装着感をしているので、長時間の装着に向いています。
BACKWIN B580S
「Apple EarPods」に似た形状で耳周りにフィットしやすいためズレにくく、インナーイヤー型にしては密閉感がある。ただ「Apple EarPods」よりは外音を聞き取りやすい。
「Apple EarPods」とサイズ感も近く似たような装着感をしています。
okcsc P120
「Apple EarPods」に似た形状で耳周りにフィットしやすいためズレにくく、インナーイヤー型にしては密閉感がある。その分外音が聞き取りにくい。
「Apple EarPods」とサイズ感は近いですが、若干角が立っているため「Apple EarPods」よりは少し当たりが強いです。
Laza-Vally Earphones
「Apple EarPods」に似た形状ですが浅めにフィットする形状で、密閉感が少ないです。その分外音が聞き取りやすい。
圧迫感は少ないですがその分収まりが悪いようにも感じられます。
Funnis M10
「Apple EarPods」に似た形状ですが全体的にやや小ぶりで、圧迫感は少ないですがその分密閉感が弱いです。その分少しだけ外音が聞き取りやすい。
「Apple EarPods」のように全体が丸められておらず、周りは角があるため少しだけ角を感じます。
LUDOS NOVA
「Apple EarPods」に似た形状で耳周りにフィットしやすいためズレにくく、インナーイヤー型にしては密閉感がある。その分外音が聞き取りにくい。
「Apple EarPods」よりも若干肉厚で周囲が狭めと言った形状で、耳の周りに引っ掛けるというよりは厚みで密着されているといった感覚です。
LUDOS SPECTA
「LUDOS NOVA」と同じ形状で装着感も同様。
JVC HP-F240
薄型で周囲がかなり広い形状をしており、耳の周りに引っ掛けて固定するといった感覚が強いです。薄型な分密閉感が少なく音が逃げやすいですが、その分外音を聞き取りやすいです。
「Apple EarPods」のように耳の周り全体にバランスよくフィットする感じではないため、やや窮屈感が強めです。
HyperX Cloud Earbuds
耳の穴と輪郭に引っ掛けて固定するタイプ。少し大きめで耳の穴がしっかり密閉されます。その分外音が聞き取りにくい。
「Apple EarPods」のように耳の周り全体にバランスよくフィットする感じではないため、やや窮屈感が強めです。
JBL TUNE 205
「Apple EarPods」に似た形状で耳周りにフィットしやすいためズレにくく、インナーイヤー型にしては密閉感がある。その分外音が聞き取りにくい。
「Apple EarPods」よりやや大きめ。
Nokia E2102A
「Apple EarPods」に似た形状で耳周りにフィットしやすいためズレにくく、インナーイヤー型にしては密閉感がある。その分外音が聞き取りにくい。
「Apple EarPods」よりやや肉厚。
Audio Technica ATH-C505
ほぼ丸い形状で耳周りにフィットしにくく、密閉感は少ないです。その分外音が聴き取りやすいです。
Sennheiser MX375
ほぼ丸い形状で耳周りにフィットしにくく、密閉感は少ないです。その分外音が聴き取りやすいです。
装着感まとめ
フィット感 | 密閉感 | 外音の聞き取りやすさ | |
---|---|---|---|
Apple EarPods | 7 | 7 | 3 |
BACKWIN B580S | 7 | 7 | 6 |
okcsc P120 | 8 | 8 | 3 |
Laza-Vally Earphones | 5 | 6 | 6 |
Funnis M10 | 6 | 6 | 4 |
LUDOS NOVA | 6 | 8 | 2 |
LUDOS SPECTA | 6 | 8 | 2 |
JVC HP-F240 | 3 | 3 | 8 |
HyperX Cloud Earbuds | 9 | 8 | 3 |
JBL TUNE 205 | 7 | 7 | 4 |
Nokia E2102A | 8 | 8 | 3 |
Audio Technica ATH-C505 | 2 | 2 | 9 |
Sennheiser MX375 | 2 | 2 | 9 |
音質(音の傾向)
実際に音楽を聴いてみて低音寄りや高音寄りといった音の傾向と解像度(ザラザラ感)を確認します。
Apple EarPods
基本低音寄りで迫力はしっかり感じられます。
ただ中音が比較的高めな分音が籠ったように感じられる場面が多々あります。また高音部分もそこまで高くないため明瞭感に欠けるといった印象です。
音の深みや解像度と言った部分は値段相応と言った印象で、高音質とまでは言えないといった感じです。
BACKWIN B580S
音の傾向としてはかなり低音に寄った音といった感じです。中音もそこそこ強いため籠ったような音が強く、高音質感はあまりありません。
高音は低めなので明瞭感が無く、迫力はあるがメリハリが無い音と言った印象です。
音の深みや解像度的にも値段相応と言った印象で、高音質とは言えません。
okcsc P120
音の傾向としては低音部分がかなり強くそれ以外の部分が弱いため、迫力はあるがメリハリが無く音が潰れてしまっている印象でした。
中音が低いため籠ったような感じはありませんが、低すぎて音の広がりのような部分が無くなってしまっている印象です。
音の深みや解像度的にも値段相応と言った印象で、高音質とは言えません。
Laza-Vally Earphones
音の傾向としては低音が程よく強く迫力があり、中音は低めで籠ったような音も少なく、高音もほどほどに出ておりメリハリがあるといった感じで、かなりバランスのとれた音と言った印象です。一部分が突出しているという部分が無いため違和感が少なく、高音質感のある音の傾向でした。
「Apple EarPods」と比べると籠ったような音がより少なくなったといった感じで、違和感がより少なくなっている印象です。
音の深みや解像度的には値段相応と言った印象です。
Funnis M10
音の傾向は全体的にフラットな印象です。基本低音寄りですが低音が強すぎると感じるほどでもなく、よく言えばクセの少ない音と言った印象です。中音がそこそこ強いので籠ったような音が強く、かなり安っぽさがあります。
音の深みや解像度的にも値段相応と言った印象で、高音質とは言えません。
LUDOS NOVA
音の傾向としてはかなりフラットといった感じ。癖は少ないですが、迫力が無く籠った感じの音もそこまで無く明瞭感もそこまで感じないといった感じです。
音の深みや解像度的には他と比べると少しだけ良いように感じるので、イコライザーで調整すればかなり良くなるかもしれません。
LUDOS SPECTA
音質は「LUDOS NOVA」と概ね同じ。
JVC HP-F240
音の傾向としては全体的にバランスが良く、思ったよりも良い音でした。
ただ密閉感が弱く、低音がかなり抜けている印象でした。中音~高音は感じられるので明瞭感はありますが、迫力がイマイチと言った印象です。
音の深みや解像度的には値段相応と言った印象です。
HyperX Cloud Earbuds
音の傾向としては基本低音寄りですが中音が低く、高音も程よくでておりかなり自然な音になっていました。ただ低音に対して高音が弱く少しメリハリが弱いといった印象です。
音の深みや解像度的にも荒さを感じず、何となく良いようにも感じられました。
JBL TUNE 205
低音が結構低めで迫力が弱く中音はやや高めなので籠ったような音も強いため、かなり安っぽい音になっている印象でした。
音の深みや解像度的にも値段相応と言った印象なので、音質はあまりよくありません。
Nokia E2101A
音の傾向は「Apple EarPods」に似ていますが、籠った感じが増しているといった印象でした。
音の解像度的にも荒い感じがするので、音質は「Apple EarPods」より劣る印象です。
Audio Technica ATH-C505
かなり独特な音質。音質の悪いスピーカーを耳に当ててるような音質で、かなり籠ったような音がします。
単純に性能が悪いのかそういう性質なのか分かりませんが、音楽鑑賞やゲームには向かない印象です。
Sennheiser MX375
音の傾向自体は悪くない気がするのですが形状的に音がかなり抜けやすく、低音がとても弱く感じられます。
中音~高音は感じ取れるので全体的に籠ったような音になっており、迫力の弱い籠った音になっていました。
音楽鑑賞には向かない音質かと思います。
音質(音の傾向)まとめ
「Apple EarPods」よりも音質が良いなと感じたのは「Laza-Vally Earphones」と「HyperX Cloud Earbuds」のみでした。
音の深みや解像度的には聴いて確認しているためあまりあてにならない検証ではありますが、「LUDOS NOVA / SPECTA」と「HyperX Cloud Earbuds」が比較的良いように感じられました。なのでイコライザーで音の傾向を調整すれば「Apple EarPods」よりもかなり良くなるかもしれません。
定位感(音の方向性、音の距離)
FPSゲームでの定位感(音の方向性、音の距離)を確認していきます。ゲームはApexLegendsで確認します。
Apple EarPods |
BACKWIN B580S |
okcsc P120 |
Laza-Vally Earphones |
Funnis M10 |
LUDOS NOVA |
LUDOS SPECTA |
JVC HP-F240 |
HyperX Cloud Earbuds |
JBL TUNE 205 |
Nokia E2101A |
Audio Technica ATH-C505 |
Sennheiser MX375 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
足音の強さ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | △ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
聞こえ始める距離 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ◎ | ◎ | 〇 | △ | ◎ | 〇 | 〇 | 〇 |
方向性 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ | 〇 | 〇 |
距離感 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | △ | △ | 〇 | 〇 |
この中で問題なく足音を捉えることが出来たのは、「Apple EarPods」「BACKWIN B580S」「LUDOS NOVA」「LUDOS SPECTA」「JVC HP-F240」「HyperX Cloud Earbuds」「Audio Technica ATH-C505」「Sennheiser MX375」でした。それ以外は明らかに方向がおかしかったり、ぼやけて方向や距離が捉えにくいというものが多かったです。
この中で特に足音が聞き取りやすかったのは「LUDOS NOVA」と「LUDOS SPECTA」でした。方向や距離感などの定位感は全く問題なく、足音自体の音が強くかなり聞き取りやすい印象でした。
音楽向けイコライザー
安いイヤホンでもイコライザー設定を行うことで、ある程度音質を良くすることが出来ます。
おすすめの音楽向けイコライザーは下の記事で解説しているので、興味があれば是非参考にしてください。
まとめ
装着感 | 音質 | 定位感 | |
---|---|---|---|
Apple EarPods | ◎ | △ | 〇 |
BACKWIN B580S | ◎ | × | 〇 |
okcsc P120 | ◎ | × | × |
Laza-Vally Earphones | 〇 | 〇 | × |
Funnis M10 | 〇 | × | × |
LUDOS NOVA | 〇 | △ | △ |
LUDOS SPECTA | 〇 | △ | 〇 |
JVC HP-F240 | △ | △ | 〇 |
HyperX Cloud Earbuds | 〇 | 〇 | 〇 |
JBL TUNE 205 | 〇 | × | △ |
Nokia E2101A | ◎ | △ | △ |
Audio Technica ATH-C505 | △ | × | 〇 |
Sennheiser MX375 | △ | △ | 〇 |
総合的に見て優秀だったのは「Apple EarPods」「LUDOS NOVA」「LUDOS SPECTA」「HyperX Cloud Earbuds」でした。
「Apple EarPods」は音質はあまりよくありませんが、装着感と定位感はとてもよくFPSゲームではとても使いやすいです。音質はイコライザーである程度良く出来るためほとんど問題ないレベルで使えます。コスパに優れる点も良き。
「LUDOS NOVA」と「LUDOS SPECTA」も音質はあまりよくありませんが、装着感と定位感がとても良いです。FPSゲームに関しては「Apple EarPods」よりも足音が聞き取りやすくかなり優秀です。ただ価格は安くありません。
「HyperX Cloud Earbuds」は音質と定位感が良いですが、装着感がイマイチです。装着感に関しては人に寄る部分もあるので、相性が合えばとても良いイヤホンです。価格としては普通。
結局のところ「Apple EarPods」よりもかなり優れるというものには出会えず、コスパ面をみると改めて「Apple EarPods」は優秀なんだと感じました。インナーイヤー型で選択に悩んでいる場合は、とりあえず「Apple EarPods」を買っておけば大きな失敗は無いかと思います。
とりあえずは足音が捉えやすかった「LUDOS NOVA」か「LUDOS SPECTA」をこれからは使ってみようと思います。音質が良くない点はイコライザーで調整して使っていこうと思います。
まだ音質に満足が行っていないので、今後もより優秀なインナーイヤー型イヤホンを探して行きたいと思います。
⇓その他のゲーミングイヤホンのレビュー記事は以下で確認できます⇓
⇓おすすめのゲーミングイヤホンと選び方を以下で解説しています⇓