ヘッドセットおすすめ

おすすめの安いゲーミングヘッドセット【8000円以下】

【コスパ重視】安いおすすめのゲーミングヘッドセット

当記事では安い・コスパに優れるゲーミングヘッドセットを紹介します。

安さに拘ればいくらでも安く出来ますが、当記事では安いだけでなく出来るだけ音質が良くて使いやすいもので厳選しています。

スポンサーリンク

安いヘッドセットと高いヘッドセットの違い

安いヘッドセットと高いヘッドセットの違いは主に以下のようなことがあります。

【安いヘッドセットと高いヘッドセットの違い】

  1. 音質
  2. 機能面
  3. 重さ(重量)
  4. デザイン
  5. 耐久性

音質

音質

恐らく一番気になるところだと思います。

今まで5000円以下の安いものから20000円を超える高いものまでレビューしてきましたが音質に大きな違いはありませんでした。

もちろん安いヘッドセットの中では本当に安っぽい籠ったような音がするものもありましたがそこまでひどいものはあまりありませんでした。

よ~く耳を凝らして聴いてみると聴こえ方が違うのかもしれませんがほとんどわからないレベルなので、ここに拘るのはゲーム用途ではいかがなものかと思います。

安いゲーミングヘッドセットでも音質には全く問題ないのでゲームや音楽鑑賞にも十分使うことができます。

機能面

機能面

安いものと高いものでは機能の多さに結構違いがあります。

高いヘッドセットはサウンドカード内臓USBだったり、ヘッドセット本体に音量調節ダイヤルが備わっていたりと機能が充実しています。

安いヘッドセットはこれらの機能が少ない傾向にあり、必要最低限の機能だけが備わっていることが多いです。

実際ゲーム用途だと機能が多くても使わないものが多かったりするので無理に多機能にこだわる必要はないかと思います。

重さ(重量)

軽いヘッドセット 重いヘッドセット

安いヘッドセットはコストを抑えるためにヘッドバンドやイヤーカップ部分がプラスチック製の場合が多いです。

ヘッドセットにはプラスチック製のものやアルミ製のものなどがありますがプラスチックが使われている部分が多いほうが軽い傾向にあります。

安いヘッドセットはプラスチック製の場合が多いので、ありがたいことに高いヘッドセットと比べて軽めだったりします。

デザイン

デザイン

安いヘッドセットは高いヘッドセットに比べてどうしても安っぽいデザインなことが多いです。

プラスチックが使われている部分が多かったり質感が悪かったりするのは安さを求める以上ある程度妥協する必要はあります。

耐久性

耐久性

安いヘッドセットはプラスチックがベースになっていることが多く、アルミ製と比べるとやや耐久性に差があるように思います。

もちろん多少無理したくらいで壊れるほどではないので普通に使う分には全く問題ないレベルです。

高いヘッドセットのほうが足音が聴き取りやすいのか

高いヘッドセットのほうが足音が聴き取りやすいのか

結論から言えば全くそんなことはありません。

足音の聴き取りやすさは音質の良さではなく音の傾向(低音寄りとか高音寄りなど)にあります。

ヘッドセットはそれぞれに音の傾向があり、音が低めに聴こえたり高めに聴こえたりします。その高低差でFPSの足音の聴き取りやすさが大きく変わります。

安いヘッドセットだから低音寄りとか高いから高音寄りとかは一切関係ないので、価格で足音の聴き取りやすさが変わることはありません。

また、音の定位感(音が聞こえる方向、距離など)も特に差はないと思います。ここに関してはまだ確認中なので断言できませんが、安いからとか高いからとかで定位感に違いは特に感じませんでした。

定位感に関しても音の傾向によって大きく変わると思っています。

スポンサーリンク

おすすめの安いゲーミングヘッドセット

Razer BlackShark V2 X:軽くて安めのヘッドセットが欲しい人におすすめ

created by Rinker
Razer(レイザー)
¥6,490
(2024/09/07 16:17:14時点 Amazon調べ-詳細)

接続方法 有線接続(3極、4極)
サラウンド 7.1chバーチャルサラウンド対応
足音の聞き取りやすさ 〇(-)
音質(音の傾向)
ヘッドホン タイプ 密閉型
ドライバ Razer TriForce 50mm
周波数 12Hz~28000Hz
インピーダンス 32Ω @ 1kHz
マイク 音質
タイプ 折り曲げ式
極性パターン 単一指向性(カーディオイド)
周波数 100Hz~10000Hz
ケーブル 3.5mm4極ケーブル 1.3m
3.5mm3極延長ケーブル 1.5m
ヘッドバンド 合成皮革製
イヤーパッド 側面と内側はレザータイプ、耳や頭に触れる表面はベロア(布)タイプ
クッション性 柔らかめ
サイズ感 一番縮めた状態:極小、一番伸ばした状態:特大
側圧の強さ 標準的
重量 240g
イコライザー機能 ×

【特徴】

  1. RAZER TRIFORCE 50MM ドライバー
  2. RAZER HYPERCLEAR カーディオイドマイク
  3. 高度パッシブノイズキャンセリング
  4. 240gと軽量

Razer(レーザー)の軽量ヘッドセットBlackSharkシリーズの、コスパ重視モデル。

低価格ながらヘッドバンドとイヤーパッドの質感が良く、不快感の少ない装着感になっています。

重量も240gと軽量なので、頭や首への負担も少なく長時間装着にも最適です。

また音質もそこそこ優れており、迫力があり違和感の少ない音質になっています。

⇓詳細はこちらで解説しています。⇓

「Razer BlackShark V2 X」レビュー

Logicool G335:軽くて安いゲーミングヘッドセットが欲しい人におすすめ

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥7,850
(2024/09/07 10:19:24時点 Amazon調べ-詳細)

接続方法 有線接続(3極、4極)
サラウンド ステレオ(2ch)
足音の聞き取りやすさ 〇(-)
音質(音の傾向)
ヘッドホン タイプ 密閉型
ドライバ 40mmネオディミウムドライバー
周波数 20Hz~20000Hz
インピーダンス 36Ω
マイク 音質
タイプ 跳ね上げ式
極性パターン 単一指向性(カーディオイド)
周波数 100Hz~10000Hz
ケーブル 3.5mm4極ケーブル 1.8m
3極変換ケーブル 0.12m
ヘッドバンド サスペンションヘッドバンド
イヤーパッド スポーツメッシュ
クッション性 柔らかめ
サイズ感 一番縮めた状態:やや小、一番伸ばした状態:やや大
側圧の強さ やや強め
重量 240g(ケーブル含む)
イコライザー機能 ×

【特徴】

  1. 240gと超軽量
  2. ブラック、ホワイト、ミントと色のバリエーションが豊富
  3. ゴム製のサスペンションヘッドバンドで快適な着け心地
  4. 低反発で通気性に優れるスポーツメッシュ素材のイヤーパッド
  5. 跳ね上げ式マイクで簡単にミュート可能

Logicool Gの超軽量有線ゲーミングヘッドセット。

重量が240g(ケーブル含む)ととても軽く、ゴム製のサスペンションヘッドバンド低反発で通気性に優れるスポーツメッシュ素材のイヤーパッドで快適な着け心地になっています。

価格も比較的安めで手を出しやすく、その割に低音と高音のバランスが良く良い音をしています。

FPS使用としても十分足音を捉えることが出来、値段の割にクオリティーが高いヘッドセットです。

⇓詳細はこちらで解説しています。⇓

「Logicool G335」レビュー

Logicool G435:とにかく軽いワイヤレスヘッドセットが欲しい人におすすめ

created by Rinker
Logicool G(ロジクール G)
¥8,909
(2024/09/07 16:17:14時点 Amazon調べ-詳細)

接続方法 ワイヤレス接続(USB、Bluetooth)
サラウンド ステレオ(2ch)
足音の聞き取りやすさ 〇(-)
音質(音の傾向)
ヘッドホン タイプ 密閉型
ドライバ 40mmドライバー
周波数 20Hz~20000Hz
インピーダンス 45Ω(パッシブ)
マイク 音質
タイプ 内臓マイク
極性パターン
周波数 100Hz~8000Hz
ケーブル USB-C – USB-A充電ケーブル 1.8m
ヘッドバンド 布製カバー(クッション無し)
イヤーパッド ファブリック製メモリーフォームイヤーパッド
クッション性 標準的
サイズ感 一番縮めた状態:極小、一番伸ばした状態:普通
側圧の強さ 強め
重量 165g
バッテリー駆動時間 18時間
イコライザー機能 ×

【特徴】

  1. 様々な方にフィットするデザインだが、特に頭部の小さい方、若い方にフィットするようにデザイン
  2. LIGHTSPEED&Bluetoothの2つのワイヤレス接続が可能
  3. わずか165gの超軽量と通気性の高いファブリック製メモリーフォームイヤーパッドで快適な着け心地
  4. 物理的なマイクアームが無くスッキリとした見た目の内臓デュアルビームフォーミングマイク
  5. ブラック&ネオンイエロー/ブルー&ラズベリー/オフホワイト&ライラックの3色展開
  6. フル充電後18時間ワイヤレス稼働

Logicool Gの超軽量ワイヤレスゲーミングヘッドセット。

重さがなんと165gととてつもない軽さで、今までレビューしてきたヘッドセットの中で最も軽量のヘッドセットでした。ヘッドセットに関しては軽ければ軽いほど良いので、ここはかなりのメリットです。

このヘッドセットにはヘッドバンドにクッションがありませんが、軽いおかげでクッションが無くても不快感が少ないです。

またこのヘッドセットは2つのワイヤレス接続が可能で、ゲームでは高速なLIGHTSPEED接続、普段使いでは様々なデバイスに接続できるBluetoothなどに使い分けがしやすくとても便利です。

音質もそこまで悪くなく、低音が強く迫力のある音声で心地よく音楽を聴くことが出来ます。

ここまでの機能が備わっていながら価格も安く、なかなかコスパに優れるヘッドセットです。

注意点としては特に頭部の小さい方、若い方にフィットするようにデザインされているためややサイズが小さく、頭が大きい方にはきつく感じられるかもしれません。

⇓詳細はこちらで解説しています。⇓

「Logicool G435」レビュー

EPOS|Sennheiser GSP300:EPOSの安いヘッドセットが欲しい人におすすめ

created by Rinker
EPOS | Sennheiser
¥13,980
(2024/09/07 22:42:30時点 Amazon調べ-詳細)

接続方法 有線接続(3極、4極)
サラウンド ステレオ
足音の聞き取りやすさ △(-)
音質(音の傾向)
ヘッドホン タイプ 密閉型
ドライバ ダイナミック
周波数 15Hz~26000Hz
インピーダンス 19Ω
マイク 音質
タイプ 跳ね上げ式
極性パターン
周波数 10Hz~24000Hz
ケーブル 3.5mm3極ケーブル 2m
4極変換ケーブル 0.1m
ヘッドバンド 布製
イヤーパッド 合成皮革製
クッション性 硬め
サイズ感 一番縮めた状態:小 ~ 一番伸ばした状態:大
側圧の強さ 標準的
重量 287g
イコライザー機能 ×

【特徴】

  1. 3色展開(Blue:300、White:301、Black:302)
  2. 重低音の高品質オーディオ
  3. 本体にボリューム調節のダイヤル付き
  4. 跳ね上げるだけでミュートにできる跳ね上げ式マイク

EPOS|Sennheiser(イーポス/ゼンハイザー)のコスパ重視的な位置づけのヘッドセット。

重低音が強化されており、臨場感と迫力がある音になっています。価格の割に音がとてもよく、低音を重視したいという人に特に刺さりそうな音をしています。

その分FPSでの足音の聞き取りやすさはやや劣る印象を受けます。

重量は287gと比較的軽く、マイクは跳ね上げるだけでマイクミュートにすることが出来たりなど価格の割に機能性も優れています。

⇓詳細はこちらで解説しています。⇓

「EPOS|Sennheiser GSP300(301/302)」レビュー

補足

Amazonでお得な買い方

Amazonギフト券チャージしてから買うだけで最大2.5%ポイントが還元されるので、普通に買うよりもお得です。

コレをしないと常に数%分のポイントを損することになるので、絶対に知っておいた方が良いです。

詳細やその他お得な買い方を下の記事で解説しています。

Amazonでお得な買い方【ポイント還元・貯め方】

Amazonプライムを利用するといろいろお得

Amazonでよく買い物をする方はAmazonプライムを利用するとお得です。

プライム会員だと「注文金額が2000円未満」「お急ぎ便」「日時指定」でも配送料が無料だったり、Prime Gaming限定のゲームアイテムを貰えたりといろいろな特典があります。

下の記事でAmazonプライムのゲーマー向けの特典情報をまとめているので、よければ参考にしてみてください。

Amazonプライムお得情報【ゲーマー向け】

FPSにおすすめのイヤホン

FPSにおすすめのイヤホンは下の記事で解説しています。

FPS向けおすすめのゲーミングイヤホン

FPSにおすすめのサウンドカード

FPSにおすすめのサウンドカードは下の記事で解説しています。

【FPS向け】おすすめの外付けサウンドカード(USBDAC・アンプ)

POSTED COMMENT

  1. おれ より:

    ありがとうございます!!
    ちょうど迷っていたところなので…
    コスパ最強・高音質のイヤホンの紹介もしてほしいです!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)