FPS攻略

MixAmp Pro TRのヘッドセットごとのイコライザと音質

MixAmp Pro TRのヘッドセットごとのイコライザと音質

ゲームや音楽の音はサウンドカード(アンプ)やヘッドセットによってかなり変わります。

当記事では、MixAmp Pro TRのヘッドセットごとの音の特性やおすすめのイコライザを解説します。

created by Rinker
ASTRO Gaming(アストロ ゲーミング)
¥15,036
(2024/10/05 21:52:19時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ASTRO Gaming(アストロ ゲーミング)
¥18,999
(2024/10/05 23:19:00時点 Amazon調べ-詳細)

スポンサーリンク

ヘッドセットごとの音の特性や音質について

Logicool G433

Logicool G433

音楽鑑賞の場合の音質

音はバランス的。

音質はやはりほかのヘッドセットと比べると物足りなさがあります。

足音の捉えやすさ、定位(音の方向性、音の距離)

〇CS:GO

音がフラットですが、足音がほかの音にぼやけてしまっているように感じました。

聞こえるには消えますが薄っすらと聞こえる感じで少しとらえ辛さを感じました。

方向や距離感は概ねとらえられます。

印象は普通に聞こえるといった感じ。

〇ApexLegends

定位はしっかりととらえることができます。

こちらもやや高音が低めという印象。

「Logicool G433」レビュー

 

Logicool G933s

Logicool G933s

音楽鑑賞の場合の音質

Logicool G933sに付属のサウンドカード内臓USBにつないでいるときはかなり低音重視でしたが、MixAmp Pro TR繋いだことで低音高音がバランス的になりました。

バランス的になりましたが、低音もしっかりでているので迫力がとてもあり聞いていてとても気持ちのいい感じでした。

足音の捉えやすさ、定位(音の方向性、音の距離)

〇CS:GO

MixAmp Pro TR繋いだことで低音重視だったのがバランス的な音になったので土の足音のような高音部分もしっかり聞き取れるようになりました。

もともと定位感もよかったヘッドセットだけに距離感や方向もしっかりとらえることができました。

印象は普通に聞こえるといった感じ。

〇ApexLegends

定位はつかみやすいです。

Logicool G933s単体だと低音重視過ぎてやや足音が聞き取りづらかったですが、MixAmp Pro TRを通したことでしっかり高音もでています。

「Logicool G933s」レビュー

 

Logicool G Pro X

Logicool G Pro X

音楽鑑賞の場合の音質

とてもバランスのいい音といった印象。低音も高音もしっかりでています。

個人的にはもうちょい低音が欲しいところ。

足音の捉えやすさ、定位(音の方向性、音の距離)

〇CS:GO

低音と高音のバランスが良く、近くの敵の足音がしっかりとらえられそれなりに距離がある足音もとらえることができました。

方向も詳細までしっかりとらえることができました。

印象は普通に聞こえるといった感じ。

〇ApexLegends

銃声の方向や位置はしっかりとらえることができます。

足音は近くの敵が聞こえるといった感じです。

印象は普通に聞こえるといった感じ。

「Logicool G Pro Xゲーミングヘッドセット」レビュー

 

HyperX Cloud II

HyperX Cloud II

音楽鑑賞の場合の音質

とてもバランスのいい音といった印象。低音も高音もしっかりでています。

低音がやや強めなのか迫力もそれなりにあり、気持ちよく音楽を聴くことができます。

足音の捉えやすさ、定位(音の方向性、音の距離)

〇CS:GO

低音が非常に強く、高音部分がかなり弱いように感じられました。

なので高音によっている足音は非常に聞き取りにくく、銃声などに隠れてしまうことが多かったです。

このままでは低音が強すぎるのでイコライザで高音を上げて低音を下げる必要がありそうです。

印象はやや聞き取りにくいといった感じです。

〇ApexLegends

足音は方向や距離感などに違和感はなく、しっかりとらえることができました。

特別足音が聞こえやすいといった感じではないですが、普通に聞こえるといった感じ。

「HyperX Cloud II」レビュー

 

HyperX Cloud Revolver S

HyperX Cloud Revolver S

音楽鑑賞の場合の音質

やや低音が弱いかなといった印象。

高音が強すぎてややキンキンする場面もあり、バランスが悪いように感じました。

イコライザでの調節が必須。

足音の捉えやすさ、定位(音の方向性、音の距離)

〇CS:GO

かなり明瞭に足音が聞こえます。高音が高めなので足音の高い音がかなり際立って聞こえました。

音が全体的に高めですが、低い部分もしっかり聞こえるので全てのタイプの足音を聞き取れるように感じました。

方向がかなり正確にとらえやすく非常に好印象。

高音が高めなのに銃声もうるさくありませんでした。なんかよくわからんが凄い。

〇ApexLegends

定位はしっかりととらえることができます。

しかし音が全体的に高音よりなので銃声がとにかくうるさいです。うるさすぎるレベルなのでイコライザでややいじる必要がありそうです。

「HyperX Cloud Revolver S」レビュー

 

ゼンハイザー GSP600

ゼンハイザー GSP600

音楽鑑賞の場合の音質

やや高音が主張気味な気がしますが、低音もしっかりでており音質が悪くないように思います。

低音が少し弱いのでイコライザで低音強めにするとかなりよさそう。

足音の捉えやすさ、定位(音の方向性、音の距離)

〇CS:GO

高音が強めで銃声がややうるさく感じます。

音が高音により過ぎて足音を振動で感じ取りにくいといった印象です。

方向は概ねとらえることができます。

印象はやや聞き取りにくいといった感じです。

〇ApexLegends

こちらでも高音が高すぎるように感じました。銃声がややうるさいというのとサーというような音が聞こえることが多かったです。

足音自体は距離、方向もとらえやすいですが必要以上に高音よりの音なのでイコライザで調整が必要です。

「EPOS|Sennheiser GSP600(601/602)」レビュー

 

ASTRO A40 TR

ASTRO A40 TR

ASTRO A40 TRの特性やイコライザはレビュー記事で解説しています。

「ASTRO A40 TR + MixAmp Pro TR」レビュー

 

ヘッドセットごとのおすすめイコライザ

MixAmp Pro TRのヘッドセットごとのイコライザと音質

ここでは「MixAmp Pro TR」を使った場合のイコライザ設定を紹介します。

ゲームごとの音声の周波数と音量

PUBG

PUBGの音声の周波数ごとの音量

PUBGの足音や環境音の周波数と音量は以下になります。

PUBGの足音は31~500hzが特に大きいです。環境音は62~500hzが大きめです。

Apex Legends

Apex Legendsの音声の周波数ごとの音量

Apex Legendsの足音や環境音の周波数と音量は以下になります。

Apex Legendsの足音は125~8khzが特に大きいです。図では31hz,62hzのほうが高く見えますが環境音に埋もれてしまっているせいで高くなっているだけで、実際はもう少し低いと思います。

Valorant

Valorantの音声の周波数ごとの音量

Valorantの足音や環境音の周波数と音量は以下になります。

Valorantの足音は62~1khzが特に大きいです。環境音は125~500hzが大きめです。

 

ヘッドセットごとのおすすめイコライザ

上記のゲームごとの音声の周波数と音量をベースにヘッドセットの音の特性と合わせてイコライザを設定します。

Logicool G433

Logicool G433の音の傾向として低音と高音がバランス的で割とフラット感じなためイコライザの設定はしやすく、純粋にゲームの音声の周波数と音声に合わせてイコライザを設定しました。

〇PUBG/FORTNITEのイコライザ設定

PUBG
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB 6 4 -5 2 6
xCF 1 2 1

〇Apex Legendsのイコライザ設定

Apex Legends
dB/周波数 125hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -3 -6 3 5 7
xCF 2 2 2

〇Valorant/CS:GOのイコライザ設定

Valorantのイコライザ設定
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -4 -3 3 5 7
xCF 1 2 2

 

Logicool G933s

Logicool G933sの音の傾向としてやや低音が強めなので低音を強調したい場合は少しだけ、抑えたいときは強めに下げる。高音を強調したい場合は強めに上げる、抑えたいときは控えめに下げるようにしました。

〇PUBG/FORTNITEのイコライザ設定

Logicool G933s - PUBG
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB 6 4 -5 2 6
xCF 1 2 1

〇Apex Legendsのイコライザ設定

Logicool G933s - Apex Legends
dB/周波数 125hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -3 -6 3 5 7
xCF 2 2 2

〇Valorant/CS:GOのイコライザ設定

Logicool G933s - Valorant
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -4 -3 3 5 7
xCF 1 2 2

 

Logicool G Pro X

Logicool G433同様、Logicool G Pro Xの音の傾向として低音と高音がバランス的で割とフラット感じなためイコライザの設定はしやすく、純粋にゲームの音声の周波数と音声に合わせてイコライザを設定しました。

〇PUBG/FORTNITEのイコライザ設定

PUBG
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB 6 4 -5 2 6
xCF 1 2 1

〇Apex Legendsのイコライザ設定

Apex Legends
dB/周波数 125hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -3 -6 3 5 7
xCF 2 2 2

〇Valorant/CS:GOのイコライザ設定

Valorantのイコライザ設定
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -4 -3 3 5 7
xCF 1 2 2

 

HyperX Cloud II

HyperX Cloud IIの音の傾向として低音が強めなので、低音の強調は控えめで高音はがっつりめで調節しました。

〇PUBG/FORTNITEのイコライザ設定

HyperX Cloud II - PUBG
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB 5 3 -5 3 6
xCF 1 2 1

〇Apex Legendsのイコライザ設定

HyperX Cloud II - Apex Legends
dB/周波数 125hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -3 -6 4 6 7
xCF 2 2 2

〇Valorant/CS:GOのイコライザ設定

HyperX Cloud II - Valorant
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -4 -3 4 6 7
xCF 1 2 2

 

HyperX Cloud Revolver S

HyperX Cloud Revolver Sの音の傾向として高音が強めなので、高音の強調は控えめで低音はがっつりめで調節しました。

〇PUBG/FORTNITEのイコライザ設定

HyperX Cloud Revolver S - PUBG
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB 7 6 -5 2 4
xCF 1 2 1

〇Apex Legendsのイコライザ設定

HyperX Cloud Revolver S - Apex Legends
dB/周波数 125hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -2 -4 3 4 5
xCF 2 2 2

〇Valorant/CS:GOのイコライザ設定

HyperX Cloud Revolver S - Valorant
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -3 -2 3 4 6
xCF 1 2 2

 

ゼンハイザー GSP600

ゼンハイザー GSP600の音の傾向として高音が強めなので、高音の強調は控えめで低音はがっつりめで調節しました。

〇PUBG/FORTNITEのイコライザ設定

HyperX Cloud Revolver S - PUBG
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB 7 6 -5 2 4
xCF 1 2 1

〇Apex Legendsのイコライザ設定

HyperX Cloud Revolver S - Apex Legends
dB/周波数 125hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -2 -4 3 4 5
xCF 2 2 2

〇Valorant/CS:GOのイコライザ設定

HyperX Cloud Revolver S - Valorant
dB/周波数 80hz 200hz 500hz 1000hz 2000hz
dB -3 -2 3 4 6
xCF 1 2 2

 

ASTRO A40 TR

ASTRO A40 TRのおすすめのイコライザ設定はレビュー記事にて解説しています。

 

ここにないヘッドセットの場合

当然ここにないヘッドセットを使っている方もいると思います。

その場合ここにあるヘッドセットの特性と似ているなと思うものに合わせてイコライザを設定すれば大体いい感じなると思います。

あとは自分好みに調整すればOK。

 

スポンサーリンク

まとめ

このヘッドセットとの組み合わせいいな!と思っても違うゲームだと普通だったり、音楽の音質が微妙だったりとやはりヘッドセットによって一長一短あります。

結構な数のヘッドセットを触っていますが、今だ最強のゲーミングヘッドセットを見つけていないので難しいところだなと思いました。

現状だと自分の使用する環境に合ったものが最強だとしか言えません。

created by Rinker
ASTRO Gaming(アストロ ゲーミング)
¥15,036
(2024/10/05 21:52:19時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
ASTRO Gaming(アストロ ゲーミング)
¥18,999
(2024/10/05 23:19:00時点 Amazon調べ-詳細)

⇓関連記事⇓

FPS向けおすすめのゲーミングヘッドセット

FPSにおすすめなゲーミングイヤホン

FPS向けおすすめのサウンドカード(USBDAC)

イコライザ設定 – サウンドカード無い人向け設定方法

POSTED COMMENT

  1. うら より:

    ie40proというイヤホンのeqをおしえてくれませんか?

  2. あか より:

    ps4 でAPEXする環境ではmix ampとどのヘッドセットの組み合わせが一番に思われますか?

    またastro a50 検討してるのですがイコライザーの設定はa40と同じで問題ないですかね?

    • FPS酒場 より:

      ゼンハイザー GSP600が高音寄りで聞き取りやすいと感じましたが、mix ampがあるのであればイコライザーでなんぼでも調整できるので何でもいいんじゃないかなと個人的には思います。
      個人的にはLogicool G Pro Xヘッドセットが着け心地も良いし音の偏りもそこまでないのでイコライザーで調節しやすく好きです。

      astro a50はワイヤレスのヘッドセットですけど、mix ampを使う場合有線でつなぐ必要がありますけどそこは大丈夫ですか?
      astro a50のイコライザーに関してですが、astro a50が低音寄りなのか高音寄りなのか傾向がわからないので明確には言えないのですが、たぶんそんなにa40と差はないかと思うので同じで良いんじゃないかなと思います。違和感があれば調節すればいいだけなので。

  3. さつまあげ より:

    SteelSeriesのArctis5だとイコライザーどんな感じになるでしょうか。
    教えていただけるとありがたいです。

    • FPS酒場 より:

      Arctis5が低音寄りに感じる場合は低音寄りのヘッドセットのイコライザーと同じにすると良い感じになるかと思います。逆もしかり。

  4. contami より:

    mixamp使えば正直どのヘッドセットでもいいのかな?
    gamezeroとcloud Ⅱとかだと差あるかな?

    • FPS酒場 より:

      ヘッドセットが変わればやっぱり音も変わりますね。mixampに繋いでも。

  5. しら より:

    最近MixAmp Pro TRを買ったのですが、イコライザについて初心者でどのようにイコライザを合わせるか迷っています。Razer BlackShark V2 Xを使用しており、記事も拝見させていただいたのですが、オンボードのようにそれぞれを調整出来なく迷っております。何かおすすめの設定方法などはありますでしょうか?

  6. しら より:

    申し訳ありません、書いておりませんでしたがApexで使うイコライザになります。

    • FPS酒場 より:

      「Razer BlackShark V2 X」は音の傾向が「Logicool G933s」と同じなので、「Logicool G933s」と同じイコライザーである程度良くなるんじゃないかと思います。

    • ぺっ より:

      コメント失礼します。
      Bose qc20ではどのイコライザーがおすすめですか?

      • FPS酒場 より:

        使ったことが無いので分かりませんが、音が低音寄りだと感じるのであれば傾向が違いヘッドセットと同じイコライザーに設定すればOKです。逆もしかり。

  7. 匿名 より:

    HyperX Cloud Revolver S
    CODMWの設定も知りたいたいです。

  8. くらしき より:

    krakenで使うとどのイコライザが最適でしょうか。

  9. こまつな より:

    razerのハンマーヘッドv2 proだとどのイコライザがいいですかね?

  10. Maya より:

    コメント失礼いたします。

    ps5でapexlegendsをプレイしていて、Razer BlackShark V2を使っています。
    mixアンプを購入していろいろな設定を試してみたのですが、
    設定が合わないのか、むしろ足音が聞こえずらくなってしまいます。
    ps5に直接さして聞くのが一番聞こえやすいです。
    いい感じのおすすめ設定はないでしょうか。

    • FPS酒場 より:

      基本的に足音を強調されたい場合は中音(250~1kHz)を強める、方向を聴き取りやすくするために明瞭感を強めるためには高音(2k~16k)を強める、銃声などの音が響いてうるさい場合は低音(31~125Hz)を下げることで足音を聞きとりやすく調整すると良いです。
      MixAmp Pro TRの場合周波数帯が5つまでしか設定できないので、自分が特に重視する周波数帯に合わせて微調整するようにしてください。

  11. pl1down より:

    GSP601を買ったので、
    FPS酒場さんのイコライザー設定をそのまま使わせてもらいました。
    足音がかなり聞こえて大満足です。
    ありがとうございました。

  12. 匿名 より:

    HyperX Cloud Revolver + 7.1での
    Apex Legendsの設定を教えて頂きたいです。

  13. 匿名 より:

    mixampを使ってオーバーウォッチ2をプレイしているのですができればmixampのオーバーウォッチ2向けのイコライザーを作ってくれるとありがたいです。

  14. 匿名 より:

    mixampでオーバーウォッチ2向けのイコライザ作ってほしいです自分が使っているイヤホンはie40なので、できればie40のイコライザも作ってほしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)