デバイス比較・知識

全ゲーミングマウスを性能比較【FPS向け】

全ゲーミングマウス比較(FPS向け)

投稿日:2020年8月26日 更新日:

当記事では今までレビューしてきた全てのゲーミングマウスを性能比較していきます。

スポンサーリンク

形状・サイズ感比較 ~ 持ち方との相性

ここからは所持しているマウスのみで比較していきます。

FPSにおいて最も関係してくるのがマウスの形状・サイズ感です。形状・サイズ感によってマウスの持ちやすさに大きく影響します。

そこでマウスの形状・サイズ感を細かい視点で測定しました。自分の持ち方に合うゲーミングマウス選びに役立つかと思います。

測定方法は下の記事をもとに測定しています。マウスの形状・サイズ感と持ち方との関係性ついても下の記事から確認できます。

マウスの形状・サイズ感と持ち方との関係性

「形状・サイズ感比較 ~ 持ち方との相性」については全てのマウスをここに書くと長くなってしまうので、メーカー別にまとめた記事をご確認ください。

Logicoolゲーミングマウスを性能比較【おすすめも紹介】

Razerゲーミングマウスを性能比較【おすすめも紹介】

SteelSeriesゲーミングマウスを性能比較【おすすめも紹介】

Endgame Gearゲーミングマウスの性能比較【おすすめも紹介】

Gloriousゲーミングマウスを性能比較【おすすめも紹介】

性能(スペック)

マウス センサー DPI ポーリングレート 最大認識速度(IPS) 最大加速度(G) スイッチ 耐クリック回数
AOC
GM500
PixArt PMW3325 200~5000 125/250/500/1000 100 20 Omron
メカニカルスイッチ
5000万
ASUS
ROG Gladius
PixArt PMW3310 50~6400 125/250/500/1000/1500/2000 200 50 Omron
メカニカルスイッチ
2000万
ASUS ROG
Keris Wireless
PixArt PMW3335 100~16000 125/250/500/1000 400 40 ROGマイクロスイッチ 7000万
ASUS
TUF GAMING
M4 AIR
PixArt PMW3335 100~16000 125/500/1000 400 40 不明 6000万
ASUS
TUF GAMING
M4 Wireless
不明 100~12000 125/250/500/1000 300 30 不明 6000万
BenQ
ZOWIE EC2-B
PixArt PMW3360 400/800/1600/3200 125/500/1000 不明 不明 不明 不明
BenQ
ZOWIE EC3-C
PixArt PMW3360 400/800/1600/3200 125/500/1000 不明 不明 不明 不明
BenQ
ZOWIE S2
PixArt PMW3360 400/800/1600/3200 125/500/1000 不明 不明 不明 不明
Cooler Master
MM710
PixArt PMW3389 400/800/1200/1600/
3200/6400/16000
125/250/500/1000 400 50 Omron
メカニカルスイッチ
2000万
Endgame Gear
XM1
PixArt PMW3389 50~16000dpi(50刻み) 125/500/1000 450 50 OMRONスイッチ 5000万
Endgame Gear
XM1 RGB
PixArt PMW3389 50~16000dpi(50刻み) 125/500/1000 450 50 Kailh GM 4.0 スイッチ 6000万
Endgame Gear
XM1r
PixArt PAW3370 50~19000(50~10000(50刻み)、
10000~19000(100刻み))
125/500/1000 450 50 Kailh GM 8.0スイッチ 8000万
Finalmouse
Ultralight 2
– Cape Town
不明 400/800/1600/3200 500 不明 不明 不明 不明
Glorious
Model O-
PixArt PMW3360 400~12000dpi(100刻み) 125/250/500/1000 250 50 Omron
メカニカルスイッチ
2000万
Glorious
Model O Wireless
Glorious BAMFセンサー 100~19000(50刻み) 125/250/500/1000 400 50 Omron
メカニカルスイッチ
2000万
Glorious
Model D-
PixArt PMW3360 400~12000dpi(100刻み) 125/250/500/1000 250 50 Omron
メカニカルスイッチ
2000万
Glorious
Model O- Wireless
Glorious BAMFセンサー 100~19000(50刻み) 125/250/500/1000 400 50 Gloriousスイッチ 8000万
G-wolves
Skoll Sk-l
PixArt PMW3360 100~12000dpi(100刻み) 125/250/500/1000 250 50 不明 5000万
G-wolves
Hati Ht-M
PixArt PMW3360 100~12000dpi(100刻み) 125/250/500/1000 250 50 不明 5000万
HyperX
Pulsefire FPS
PixArt PMW3310 400/800/1600/3200 1000 130 30 Omron
マイクロスイッチ
2000万
HyperX
Pulsefire Haste
PixArt PMW3335 200~16000(100刻み) 125/250/500/1000 450 40 TTC Golden
防塵マイクロスイッチ
6000万
Logicool
G Pro Wireless
HERO 25K 100~25600 125/250/500/1000 400 40 不明 不明
Logicool
G PRO X
SUPERLIGHT
HERO 25K 100~25600 125/250/500/1000 400 40 不明 不明
Logicool
G PRO HERO
HERO 25K 100~25600 125/250/500/1000 400 40 不明 5000万
Logicool
G203
LIGHTSYNC
不明 200~8000 125/250/500/1000 200 25 不明 不明
Logicool
G300Sr
不明 200~2500 125/250/500/1000 150 20 不明 1000万
Logicool
G304
HERO 200~12000 125/250/500/1000 400 40 不明 1000万
Logicool
G402
Fusion Engine
ハイブリッドセンサー
300~4000 125/250/500/1000 500 16 不明 2000万
Logicool
G403 Prodigy
PMW3366 200~12000 125/250/500/1000 300 不明 不明 不明
Logicool
G502 HERO
HERO 25K 100~25600 125/250/500/1000 400 40 不明 不明
Logicool
G502WL
HERO 25K 100~25600 125/250/500/1000 400 40 不明 不明
Logicool
G600t
不明 200~8200 125/142/166/200/
250/333/500/1000
160 30 不明 2000万
Logicool
G604
HERO 25K 100~25600 125/250/500/1000 400 40 不明 不明
Logicool
G703h
HERO 25K 100~25600 125/250/500/1000 400 40 不明 不明
Microsoft
Classic
IntelliMouse
不明 400~3200(200刻み) 1000 40 不明 不明 不明
Microsoft
Pro IntelliMouse
PixArt PMW3389 200~16000(50刻み) 125/500/1000 400 不明 不明 不明
MSI
CLUTCH GM41
LIGHTWEIGHT
WIRELESS
PixArt PAW3370 100~20000(100刻み) 125/250/500/1000 400 不明 Omron
メカニカルスイッチ
6000万
Pulsar Gaming Gears
Xlite Wireless
PixArt PAW3370 100~20000(100刻み) 125/250/500/1000 400 50 Kailh GM 8.0スイッチ 8000万
Ray
PAWN
PixArt PMW3360 400/800/1600/2400/
3200/12000
125/500/1000 不明 不明 Omron
メカニカルスイッチ
不明
Razer
DeathAdder Elite
Razer 5G
オプティカルセンサー
100~16000 125/500/1000 450 50 Razer
メカニカルマウススイッチ
5000万
Razer
DeathAdder V2
Razer Focus+
オプティカルセンサー
100~20000 125/500/1000 650 50 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
DeathAdder V2 Pro
Razer Focus+
オプティカルセンサー
100~20000 125/500/1000 650 50 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
DeathAdder V2 Mini
True 8,500 DPI
オプティカルセンサー
200~8500 125/500/1000 300 35 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
Basilisk
Razer 5G
オプティカルセンサー
100~16000 125/500/1000 450 50 Razer
メカニカルマウススイッチ
5000万
Razer
Basilisk V2
Razer Focus+
オプティカルセンサー
100~20000 125/500/1000 650 50 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
Basilisk Ultimate
Razer Focus+
オプティカルセンサー
100~20000 125/500/1000 650 50 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
Basilisk X
HyperSpeed
Razer 5G
オプティカルセンサー
100~16000 125/500/1000 450 50 Razer
メカニカルマウススイッチ
5000万
Razer
Viper
Razer 5G
オプティカルセンサー
100~16000 125/500/1000 450 50 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
Viper Ultimate
Razer Focus+
オプティカルセンサー
100~20000 125/500/1000 650 50 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
Viper Mini
True 8,500 DPI
オプティカルセンサー
200~8500 125/500/1000 300 35 Razer
オプティカルマウススイッチ
5000万
Razer
Viper 8KHz
Razer Focus+
オプティカルセンサー
100~20000 125/500/1000 650 50 第2世代 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
Razer
Mamba
Tournament Edition
Razer 5G
オプティカルセンサー
100~16000 125/500/1000 210 50 Razer
メカニカルマウススイッチ
5000万
Razer
Mamba Wireless
Razer 5G
オプティカルセンサー
100~16000 125/500/1000 450 50 Razer
メカニカルマウススイッチ
5000万
Razer
LanceHead
Tournament Edition
Razer 5G
オプティカルセンサー
100~16000 125/500/1000 450 50 Razer
メカニカルマウススイッチ
5000万
Razer
Naga Pro
Razer Focus+
オプティカルセンサー
100~20000 125/500/1000 650 50 Razer
オプティカルマウススイッチ
7000万
ROCCAT
Kain 200 AIMO
ROCCAT Owl-Ey
オプティカルセンサー
100~16000(100刻み) 125/250/500/1000 400 40 Omron
メカニカルスイッチ
不明
SteelSeries
Rival 110
TrueMove1 200~7200(100刻み) 125/250/500/1000 240 30 SteelSeries
メカニカルスイッチ
3000万
SteelSeries
Rival 3
TrueMove Core 100~8500(100刻み) 125/250/500/1000 300 35 SteelSeries
メカニカルスイッチ
6000万
SteelSeries
Rival 3 Wireless
TrueMove Air 100~18000(100刻み) 125/250/500/1000 400 40 SteelSeries
メカニカルスイッチ
6000万
SteelSeries
Rival 310
TrueMove3 100~12000(100刻み) 125/250/500/1000 350 50 Omron
メカニカルスイッチ
5000万
Sensei
Ten
TrueMove Pro 50~18000(50刻み) 125/250/500/1000 450 50 SteelSeries
メカニカルスイッチ
6000万
SteelSeries
Aerox 3 Wireless
TrueMove Air 100~18000(100刻み) 125/250/500/1000 400 40 次世代ゴールデンマイクロ
IP54スイッチ
8000万
SteelSeries
Prime
TrueMove Pro 50~18000(50刻み) 125/250/500/1000 450 50 Prestige OMスイッチ 1億
SteelSeries
Prime Wireless
TrueMove Air 100~18000(100刻み) 125/250/500/1000 400 40 Prestige OMスイッチ 1億
SteelSeries
Prime Mini Wireless
TrueMove Air 100~18000(100刻み) 125/250/500/1000 400 40 Prestige OMスイッチ 1億
Xtrfy
M4
PixArt PMW3389 400/800/1200/1600/
3200/4000/7200/16000
125/500/1000 400 50 Omron
メカニカルスイッチ
2000万
Xtrfy
M42
PixArt PMW3389 400/800/1200/1600/
3200/4000/7200/16000
125/500/1000 400 50 Omron
メカニカルスイッチ
2000万

DPIはマウス感度のことで高ければ高いほどいいというわけではありません。

⇓DPIについて詳しく知りたい方はこちらからどうぞ⇓

ゲーミングマウスのDPIについて【FPS向け】

⇓ポーリングレートについて詳しく知りたい方はこちらからどうぞ⇓

ゲーミングマウスのポーリングレートについて【FPS向け】

IPSは最大認識速度のことで数値が高いほど良いですが、実際ゲームで使用する分にはどのマウスも十分な性能を持っているので特に気にする必要はないです。

スポンサーリンク

重さ(重量)

【重さの目安】

  • 軽い:~85g
  • 普通:86~100g
  • 重い:100g~
重さ マウス 実測重量
軽い ASUS TUF GAMING M4 AIR 50g(ケーブル除く)
Finalmouse Ultralight 2 – Cape Town 50g(ケーブル除く)
Cooler Master MM710 55g(ケーブル除く)
Glorious Model O- 58g(ケーブル除く)
Pulsar Gaming Gears Xlite Wireless 59.5g
HyperX Pulsefire Haste 61g(ケーブル除く)
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 61g
Razer Viper Mini 61g(ケーブル除く)
Glorious Model D- 62.5g(ケーブル除く)
G-wolves Hati Ht-M 62.5g(ケーブル除く)
Razer DeathAdder V2 Mini 62.5g(ケーブル除く)
Xtrfy M42 63g(ケーブル除く)
Glorious Model O- Wireless 64.9g
SteelSeries Aerox 3 Wireless 68g
G-wolves Skoll Sk-l 69g(ケーブル除く)
Razer Viper 69g(ケーブル除く)
SteelSeries Prime 69.5g(ケーブル除く)
Endgame Gear XM1r 69.5g(ケーブル除く)
Glorious Model O Wireless 70.5g
Razer Viper 8KHz 71g(ケーブル除く)
Xtrfy M4 71g(ケーブル除く)
Endgame Gear XM1 72g(ケーブル除く)
BenQ ZOWIE EC3-C 72g(ケーブル除く)
Razer Viper Ultimate 74.5g
SteelSeries Prime Mini Wireless 75.2g
MSI CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESS 75.5g
ASUS TUF GAMING M4 Wireless 単4形電池&コンバーターホルダー:77g
単3形電池:86g
Endgame Gear XM1 RGB 78g(ケーブル除く)
ASUS ROG Keris Wireless 80g
Ray PAWN 80g(ケーブル除く)
Logicool G Pro Wireless 80.5g
Logicool G203 LIGHTSYNC 81g(ケーブル除く)
SteelSeries Prime Wireless 81.5g
BenQ ZOWIE S2 82g(ケーブル除く)
Razer DeathAdder V2 82g(ケーブル除く)
SteelSeries Rival 3 82g(ケーブル除く)
Logicool G PRO HERO 83.3g(ケーブル除く)
BenQ ZOWIE EC2-B 84.8g(ケーブル除く)
Logicool G300Sr 87.0g(ケーブル除く)
Logicool G403 Prodigy 87.2g(ケーブル除く)
Razer DeathAdder V2 Pro 88g
SteelSeries Rival 310 88.5g(ケーブル除く)
SteelSeries Rival 110 88.8g(ケーブル除く)
Razer Basilisk V2 91g(ケーブル除く)
HyperX Pulsefire FPS 92.2g(ケーブル除く)
Microsoft Classic IntelliMouse 92.8g(ケーブル除く)
Razer Mamba Tournament Edition 94.6g(ケーブル除く)
Logicool G304 95.5g
Logicool G703h 95.5g
Razer DeathAdder Elite 97g(ケーブル除く)
SteelSeries Sensei Ten 97g(ケーブル除く)
AOC GM500 103.5(ケーブル除く)
Logicool G402 104g(ケーブル除く)
ROCCAT Kain 200 AIMO 104.5g
Microsoft Pro IntelliMouse 105g(ケーブル除く)
Razer Mamba Wireless 105g
Razer Basilisk Ultimate 105.5g
SteelSeries Rival 3 Wireless 106.5g(電池×2)、95g(電池×1)
Razer Basilisk 107g(ケーブル除く)
Razer Basilisk X HyperSpeed 107g
Razer LanceHead Tournament Edition 107.5g(ケーブル除く)
Razer Naga Pro 112.5~117g
Logicool G502WL 115g
ASUS ROG Gladius 116.4g(ケーブル除く)
Logicool G502 HERO 126.5g(ケーブル除く)
Logicool G604 136g
重い Logicool G600t 139g(ケーブル除く)

ボタンの数

ボタンの数は多ければ多いほどいいというわけではありません。

ボタンの数が多ければ割り当てられる量は増えますが、その分重さが重くなったりボタンが指に当たって持ち辛くなったりする場合があります。

ボタンの数 マウス ボタンの数 プログラム可能ボタン
少ない Logicool G PRO X SUPERLIGHT 5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
Microsoft Classic IntelliMouse 5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
Microsoft Pro IntelliMouse 5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
Pulsar Gaming Gears Xlite Wireless 5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
ASUS ROG Gladius 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
ASUS TUF GAMING M4 AIR 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×1)
ASUS TUF GAMING M4 Wireless 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×1)
Cooler Master MM710 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
7箇所(右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×1)
Finalmouse Ultralight 2 – Cape Town 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
無し
Glorious Model O- 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
Glorious Model O Wireless 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
Glorious Model O- Wireless 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
Glorious Model D- 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
G-wolves Hati Ht-M 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
HyperX Pulsefire FPS 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
無し
HyperX Pulsefire Haste 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
Logicool G PRO HERO 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
Logicool G203 LIGHTSYNC 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
Logicool G304 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
Logicool G403 Prodigy 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
Logicool G703h 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下)
Razer DeathAdder V2 Mini 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×1)
Razer Basilisk X HyperSpeed 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×1)
Razer Viper Mini 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×1)
ROCCAT Kain 200 AIMO 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×1)
SteelSeries Aerox 3 Wireless 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
SteelSeries Prime 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
SteelSeries Prime Mini Wireless 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
SteelSeries Rival 3 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
SteelSeries Prime Wireless 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
SteelSeries Rival 110 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
SteelSeries Rival 310 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
SteelSeries Rival 3 Wireless 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1)
Endgame Gear XM1 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
5箇所(左右メイン、左サイド×2、
ホイールボタン)
Endgame Gear XM1 RGB 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
5箇所(左右メイン、左サイド×2、
ホイールボタン)
Endgame Gear XM1r 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
7箇所(左右メイン、左サイド×2、
ホイールボタン、スクロール上下)
MSI CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESS 6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
5箇所(左右クリックボタン、
左サイド×2、ホイールボタン)
ASUS ROG Keris Wireless 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×2)
7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール)
BenQ ZOWIE EC2-B 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×2)
無し
BenQ ZOWIE EC3-C 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×2)
無し
BenQ ZOWIE S2 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×2)
無し
G-wolves Skoll Sk-l 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×2)
6箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、底面×1)
Ray PAWN 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×2)
無し
Razer DeathAdder Elite 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×2)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×2)
Xtrfy M4 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1、底面×1)
無し
Xtrfy M42 7箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×1、底面×1)
無し
AOC GM500 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、ホイール下×1)
Logicool G402 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、
左クリックサイド×2、ホイールボタン)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、
左クリックサイド×2、ホイールボタン)
Logicool G Pro Wireless 4~8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、底面×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、底面×1)
Razer DeathAdder V2 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×2、底面×1)
10箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×2、底面×1)
Razer DeathAdder V2 Pro 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×2、底面×1)
10箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×2、底面×1)
Razer Viper 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、底面×1)
10箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、上下スクロール、底面×1)
Razer Viper 8KHz 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、底面×1)
10箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、上下スクロール、底面×1)
Razer Viper Ultimate 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、底面×1)
10箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、上下スクロール、底面×1)
Razer Mamba Wireless 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、ホイール下×2、底面×1)
9箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×2、底面×1)
SteelSeries Sensei Ten 8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、ホイール下×1)
8箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、ホイール下×1)
Logicool G300Sr 9箇所(左右クリックボタン、左クリックサイド×2、
右クリックサイド×2、ホイールボタン、ホイール下×2)
9箇所(左右クリックボタン、左クリックサイド×2、
右クリックサイド×2、ホイールボタン、ホイール下×2)
Razer Basilisk 9箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、
ホイールボタン、ホイール下×2、底面×1)
10箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、
ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×2)
Razer Mamba Tournament Edition 9箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×2)
11箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
ホイールボタン、左右チルト、上下スクロール、ホイール下×2)
Razer LanceHead Tournament Edition 10箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、ホイール下×2、底面×1)
11箇所(左右クリックボタン、左サイド×2、
右サイド×2、ホイールボタン、上下スクロール、ホイール下×2)
Logicool G502WL 11箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、左クリックサイド×2、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×1)
11箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、左クリックサイド×2、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×1)
Logicool G502 HERO 11箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、左クリックサイド×2、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×1)
11箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、左クリックサイド×2、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×1)
Razer Basilisk V2 11箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×2、底面×1)
13箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、ホイールボタン、
上下スクロール、左右チルト、ホイール下×2、底面×1)
Razer Basilisk Ultimate 11箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×2、底面×1)
13箇所(左右クリックボタン、左サイド×3、ホイールボタン、
上下スクロール、左右チルト、ホイール下×2、底面×1)
Logicool G604 13箇所(左右クリックボタン、左サイド×6、
左クリックサイド×2、ホイールボタン、左右チルト)
15箇所(左右クリックボタン、左サイド×6、左クリックサイド×2、
上下スクロール、ホイールボタン、左右チルト)
Logicool G600t 20箇所(左右クリックボタン、左サイド×12、
右サイド×1、ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×2)
20箇所(左右クリックボタン、左サイド×12、
右サイド×1、ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×2)
多い Razer Naga Pro 10~20箇所(左右クリックボタン、左サイド×2~12、
ホイールボタン、左右チルト、ホイール下×2、底面×1)
12~22箇所(左右クリックボタン、左サイド×2~12、ホイールボタン、
上下スクロール、左右チルト、ホイール下×2、底面×1)
スポンサーリンク

クリック音

Logicool

マウス スイッチ
Logicool G Pro Wireless 不明
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 不明
Logicool G PRO HERO 不明
 Logicool G203 LIGHTSYNC 不明
Logicool G300Sr 不明
Logicool G304 不明
Logicool G402 不明
Logicool G403 Prodigy 不明
Logicool G502 HERO 不明
Logicool G502WL 不明
Logicool G600t 不明
Logicool G604 不明
Logicool G703h 不明

Razer

マウス スイッチ
Razer DeathAdder Elite Razer メカニカルマウススイッチ
Razer DeathAdder V2 Razer オプティカルマウススイッチ
Razer DeathAdder V2 Pro Razer オプティカルマウススイッチ
Razer DeathAdder V2 Mini Razer オプティカルマウススイッチ
Razer Basilisk Razer メカニカルマウススイッチ
Razer Basilisk V2 Razer オプティカルマウススイッチ
Razer Basilisk Ultimate Razer オプティカルマウススイッチ
Razer Basilisk X HyperSpeed Razer メカニカルマウススイッチ
Razer Viper Razer オプティカルマウススイッチ
Razer Viper Ultimate Razer オプティカルマウススイッチ
Razer Viper Mini Razer オプティカルマウススイッチ
Razer Viper 8KHz 第2世代 Razer オプティカルマウススイッチ
Razer Mamba Tournament Edition Razer メカニカルマウススイッチ
Razer Mamba Wireless Razer メカニカルマウススイッチ
Razer LanceHead Tournament Edition Razer メカニカルマウススイッチ
Razer Naga Pro Razer オプティカルマウススイッチ

SteelSeries

マウス スイッチ
SteelSeries Rival 110 SteelSeriesメカニカルスイッチ
SteelSeries Rival 3 SteelSeriesメカニカルスイッチ
SteelSeries Rival 3 Wireless SteelSeriesメカニカルスイッチ
SteelSeries Rival 310 Omronメカニカルスイッチ
SteelSeries Sensei Ten SteelSeriesメカニカルスイッチ
SteelSeries Aerox 3 Wireless 次世代ゴールデンマイクロIP54スイッチ
SteelSeries Prime Prestige OMスイッチ
SteelSeries Prime Wireless Prestige OMスイッチ
SteelSeries Prime Mini Wireless Prestige OMスイッチ

Endgame Gear

マウス スイッチ
Endgame Gear XM1 OMRONスイッチ
Endgame Gear XM1 RGB Kailh GM 4.0 スイッチ
Endgame Gear XM1r Kailh GM 8.0スイッチ

Glorious

マウス スイッチ
Glorious Model O- Omronメカニカルスイッチ
Glorious Model O Wireless Omronメカニカルスイッチ
Glorious Model O- Wireless Gloriousスイッチ
Glorious Model D- Omronメカニカルスイッチ

その他のマウス

他のマウスはそれぞれのレビュー記事から確認できます。

ゲーミングマウスレビュー一覧

ケーブル

マウス タイプ 長さ 太さ 柔らかさ
AOC
GM500
布巻きケーブル 1.8m やや太め 硬め
ASUS
ROG Gladius
布巻きケーブル
ラバーケーブル
2m
1m
やや太め
細め
硬め
やや硬め
ASUS ROG
Keris Wireless
ROGパラコード 2m やや太め やや柔らかめ
ASUS
TUF GAMING
M4 AIR
TUFGamingパラコード 2m 太め 柔らかめ
ASUS
TUF GAMING
M4 Wireless
ワイヤレス(無線)
BenQ
ZOWIE EC2-B
ラバーケーブル 2m 細め やや柔らかめ
BenQ
ZOWIE EC3-C
パラコードケーブル 2m 太め 柔らかめ
BenQ
ZOWIE S2
ラバーケーブル 2m 細め やや柔らかめ
Cooler Master
MM710
ウルトラライトウィーブケーブル 1.8m 太め 柔らかめ
Endgame Gear
XM1
Flex Cord(パラコード) 1.8m 太め 柔らかめ
Endgame Gear
XM1 RGB
Flex Cord 2.0(パラコード) 1.8m 太め 普通
Endgame Gear
XM1r
Flex Cord 2.0(パラコード) 1.85m 太め 普通
Finalmouse
Ultralight 2
– Cape Town
ファントムコード 1.9m 太め 柔らかめ
Glorious
Model O-
Ascendedケーブル 2m 太め 柔らかめ
Glorious
Model O Wireless
ワイヤレス(無線)
Glorious
Model O- Wireless
ワイヤレス(無線)
Glorious
Model D-
Ascendedケーブル 2m 太め 柔らかめ
G-wolves
Skoll Sk-l
パラコードケーブル 1.8m 太め 柔らかめ
G-wolves
Hati Ht-M
パラコードケーブル 1.8m 太め 柔らかめ
HyperX
Pulsefire FPS
布巻きケーブル 1.8m やや太め やや硬め
HyperX
Pulsefire Haste
HyperFlex USBケーブル 1.8m 普通 柔らかめ
Logicool
G Pro Wireless
ワイヤレス(無線)
Logicool
G PRO X
SUPERLIGHT
ワイヤレス(無線)
Logicool
G PRO HERO
ラバーケーブル 2.1m 細め やや柔らかめ
Logicool
G203
LIGHTSYNC
ラバーケーブル 2.1m 細め やや柔らかめ
Logicool
G300Sr
ラバーケーブル 2.1m 細め やや硬め
Logicool
G304
ワイヤレス(無線)
Logicool
G402
ラバーケーブル 2.1m 細め やや硬め
Logicool
G403 Prodigy
布巻きケーブル 2m やや太め やや硬め
Logicool
G502 HERO
布巻きケーブル 2.1m 普通 普通
Logicool
G502WL
ワイヤレス(無線)
Logicool
G600t
布巻きケーブル 2.1m やや太め やや硬め
Logicool
G604
ワイヤレス(無線)
Logicool
G703h
ワイヤレス(無線)
Microsoft
Classic
IntelliMouse
ラバーケーブル 1.8m 普通 やや硬め
Microsoft
Pro IntelliMouse
布巻きケーブル 1.8m 普通 普通
MSI
CLUTCH GM41
LIGHTWEIGHT
WIRELESS
ワイヤレス(無線)
Pulsar Gaming Gears
Xlite Wireless
ワイヤレス(無線)
Ray
PAWN
布巻きケーブル 1.8m やや太め やや硬め
Razer
DeathAdder Elite
布巻きケーブル 2.1m 普通 普通
Razer
DeathAdder V2
Razer Speedflex ケーブル 2.1m 太め 柔らかめ
Razer
DeathAdder V2 Pro
ワイヤレス(無線)
Razer
DeathAdder V2 Mini
Razer Speedflex ケーブル 1.8m 太め 柔らかめ
Razer
Basilisk
布巻きケーブル 2.1m 普通 普通
Razer
Basilisk V2
Razer Speedflex ケーブル 2.1m 太め 柔らかめ
Razer
Basilisk Ultimate
ワイヤレス(無線)
Razer
Basilisk X
HyperSpeed
ワイヤレス(無線)
Razer
Viper
Razer Speedflex ケーブル 2.1m 太め 柔らかめ
Razer
Viper Ultimate
ワイヤレス(無線)
Razer
Viper Mini
Razer Speedflex ケーブル 1.8m 太め 柔らかめ
Razer
Viper 8KHz
Razer Speedflex ケーブル 2m 太め 柔らかめ
Razer
Mamba
Tournament Edition
布巻きケーブル 2.1m 普通 普通
Razer
Mamba Wireless
ワイヤレス(無線)
Razer
LanceHead
Tournament Edition
布巻きケーブル 2.1m 普通 普通
Razer
Naga Pro
ワイヤレス(無線)
ROCCAT
Kain 200 AIMO
ワイヤレス(無線)
SteelSeries
Rival 110
ラバーケーブル 2m 細め 普通
SteelSeries
Rival 3
ラバーケーブル 1.8m 細め 普通
SteelSeries
Rival 3 Wireless
ワイヤレス(無線)
SteelSeries
Rival 310
ラバーケーブル 2m 細め 普通
Sensei
Ten
ラバーケーブル 2m 細め 普通
SteelSeries
Aerox 3 Wireless
ワイヤレス(無線)
SteelSeries
Prime
スーパーメッシュケーブル 2m 太め 普通
SteelSeries
Prime Wireless
ワイヤレス(無線)
SteelSeries
Prime Mini Wireless
ワイヤレス(無線)
Xtrfy
M4
Xtrfy EZコード 1.8m 太め やや柔らかめ
Xtrfy
M42
Xtrfy EZコード 1.8m 太め やや柔らかめ
スポンサーリンク

リフトオフディスタンス(LoD)

リフトオフレンジ(リフトオフディスタンス)とは?

マウスを持ち上げたときにセンサーが感知する距離のことです。

このLoDが長すぎると、マウスの持ち上げ動作時にセンサーが反応しなくていいタイミングで反応してしまいAIMがぶれてしまいます。

逆に短すぎるとマウスの持ち上げ動作からマウスパッドに置くと同時に視点移動をしようとするとセンサーの反応が遅れてしまい、マウスを動かしているのに視点が動かないタイミングがでてきます。

なのでLoDは長すぎても短すぎてもダメということです。基本的に短めのほうが違和感は少なめですが、目安として0.4mm~1.5mmくらいが良いと思います。

長さ ゲーミングマウス リフトオフディスタンス(mm)
短い Logicool G403 Prodigy 0.3
Logicool G502 HERO 0.4
Logicool G502WL 0.4
Logicool G604 0.4
Xtrfy M4 0.4
Razer Viper Ultimate 0.5
Razer Viper 8KHz 0.5
Logicool G703h 0.5
Logicool G Pro Wireless 0.5
Ray PAWN 0.5
Glorious Model O- 0.5
Glorious Model D- 0.6
Logicool G PRO X SUPERLIGHT 0.6
Logicool G203 LIGHTSYNC 0.6
Endgame Gear XM1 RGB 0.6
ENDGAME GEAR XM1r 0.6
MSI CLUTCH GM41 LIGHTWEIGHT WIRELESS 0.6/1.4
Pulsar Gaming Gears Xlite Wireless 0.6
SteelSeries Prime Mini Wireless 0.6
Glorious Model O- Wireless 0.6/0.6
Logicool G304 0.7
Logicool G PRO HERO 0.7
Microsoft Pro IntelliMouse 0.7
Cooler Master MM710 0.7
Endgame Gear XM1 0.7
G-wolves Hati Ht-M 0.7
Razer Mamba Wireless 0.8
Razer DeathAdder Elite 0.8
Razer LanceHead TE 0.8
Razer Basilisk 0.8
SteelSeries Rival310 0.8
SteelSeries Sensei Ten 0.8
SteelSeries Aerox 3 Wireless 0.8
G-wolves Skoll Sk-l 0.8
Glorious Model O Wireless 0.8
BenQ ZOWIE EC2 B 0.9
Xtrfy M42 RGB 0.9
HyperX Pulsefire Haste 0.9
ASUS ROG Keris Wireless 0.9
ASUS TUF GAMING M4 Wireless 0.9
Razer Viper 1.0
Logicool G600t 1.0
SteelSeries Prime 1.0
SteelSeries Prime Wireless 1.0
ROCCAT Kain 200 AIMO 1.0
FinalmouseUltralight2-ケープタウン 1.0
ASUS TUF GAMING M4 AIR 1.0/1.4
BenQ ZOWIE EC3-C 1.0
Razer Basilisk Ultimate 1.1
SteelSeries Rival110 1.1
Razer Naga Pro 1.2
SteelSeriesRival3ワイヤレス 1.2
BenQ ZOWIE S2 1.2
Razer DeathAdder V2 1.3
Razer DeathAdder V2 Pro 1.3
HyperX Pulsefire FPS 1.3
Razer Basilisk X HyperSpeed 1.4
Razer Basilisk V2 1.5
ASUSROGソード 1.6
Logicool G402 1.8
AOC GM500 1.8
SteelSeries Rival3 1.9
Razer DeathAdder V2 Mini 2.0
Razer Viper Mini 2.0
Logicool G300Sr 2.0
長い FANTECH X9 THOR 2.0

⇓リフトオフレンジの詳しい解説を知りたい方はこちらからどうぞ⇓

全ゲーミングマウスのリフトオフディスタンス(LoD)比較

関連記事

⇓ゲーミングマウスのレビュー記事は以下で確認できます⇓

ゲーミングマウスレビュー一覧

⇓FPS向けおすすめのゲーミングマウスと選び方を以下で解説しています⇓

FPS向けおすすめのゲーミングマウス

-デバイス比較・知識

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です